雪かきしてこれでしょうから・・・。
どこのスキー場か分からないけどうんこ座りでリフト券買うのじわ https://t.co/eWb5cIkvdz
— みかりん
@スノボ (3krnk) 2025年02月25日
https://pbs.twimg.com/media/GkmYf79WwAAfLKV.jpg
@3krnk だってこの状態ですもん https://t.co/M42ByVgjVh
— えすぺゆき
ゲレンデアンバサダー (espyuki_ch) 2025年02月25日
https://pbs.twimg.com/media/Gkmk124WkAArPhA.jpg
@3krnk もう少し積もった時 https://t.co/7W6Mhfl7Cb
— 8ta96
(8ta96) 2025年02月25日
https://pbs.twimg.com/media/Gknzn1-bkAY3SjC.jpg
@3krnk 脱出不能にならないようにするにはこれが最適なのかと。最終的には匍匐前進で。(須原スキー場ですね) https://t.co/Sjc0LrQpZz
— SuNone_rs (sun_null_ptr) 2025年02月25日
https://pbs.twimg.com/media/Gkmj23_WQAA-4Es.jpg
尾瀬岩鞍の名物店もこんなんです(①②は今年2/15)。雪がなければ腰高のカウンターです。③は2023年2月(例年並みか)④は2024年1月(記録的少雪) https://t.co/p7dSWhaCdk
— palito (ali_geographic) 2025年02月25日
https://pbs.twimg.com/media/GkniMHbbkAE3-B5.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GkniMLpbkAILaeK.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GkniMHcacAAAkYf.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GkniMLpbkAEcKEr.jpg
しかもボードやスキー用のブーツ履いてるとしゃがむのもこの角度になっちゃうのわかる
— ぽんぽん (runrun_wt) 2025年02月25日
この物価高でリフト券4600円って安くねって思ったら須原スキー場か大学時代行きたかったけど、最寄り駅が只見線の駅で…あとは説明不要だな小出ー大白川間だけでも日中もう少し増やしてくれればと何度思ったことか
— カーーーズキくん (kaaaaaaazukikun) 2025年02月26日
スキー場って、雪が降りすぎても営業に支障が出ちゃうんですね…。
— すっとこどっこい子 (suttokodokoi) 2025年02月25日
須原こんなになってるんだね…小雪の時じゃなくて今年行きたかったなぁ
— あかべこ (Lotte662) 2025年02月25日