皇族がご進学なざることが決まってからの筑波大学1. 大学や大学周辺の道路の凸凹が急に治り始める2.お受けなさる授業の開催教室情報が非公開になる3.学食がここに来て急に復活する new
— ろんず (athlonz) 2025年03月24日
@athlonz 植樹祭や海洋祭。あと国体で天皇皇后両陛下の御臨席を賜ると、何年も予算が付かなかった周辺道路の整備費用が『なぜか』ポンと満額出たり、お泊りとなるホテルなどがビックリ好条件な超低利融資を受けてリニューアルしたりする奴と一緒!次期天皇の殿下ですからあちこち気合も入る事でしょうw
— 陸奥守 (mutuno_kami) 2025年03月24日
@athlonz 女の子が急に増える(天然物、自称、非生物問わず)
— 順三朗 (junzabroP) 2025年03月24日
@athlonz つくばエクスプレスが、秋葉原駅から二重橋前まで延伸する?
— 中村太郎 (kotaro_tn) 2025年03月24日
@athlonz 学食が六か所くらいあるってニュースでやってましたけど無くなってたんですか?
— 砂 (snatan) 2025年03月24日
@athlonz 悠仁道路とか親王食堂と呼ばれるのかしら?
— Juntera (jun_tera) 2025年03月24日
@athlonz あと大学近辺の道路街灯が増え始めるまじで近辺暗すぎ
— 香川の旅人 (mituhama0570) 2025年03月24日
@athlonz 「天皇が行幸する先の道路が綺麗になる」を大学単位で実施しているのが笑える。
— 桔梗屋鑑造 (kikyouja) 2025年03月24日
@athlonz 愛子様ご誕生から数年で、学習院のプールが深さ調整できるようになった事を思い出しました。当時この設備はまだ珍しく、保護者がざわつき、学校が「別に愛子様のためではありません」と一生懸命言えばいうほど変な空気になってたみたいです。
— 短調つる (AcrortTvsFIRIN2) 2025年03月24日
我が母校 (お茶小中) が皇族の在学ノウハウがなさすぎて何度か警備その他やらかして警察沙汰になっているので、筑波大学当局におかれましてはくれぐれも……#唐突な個人情報開示
— さくらもっちー@戦前ベントレーお嬢 (scr_mochi) 2025年03月24日
@athlonz 学食復活はいい事だな学生にも!つうか今まで閉鎖されてたのかよ。コロナ以降かな
— blreoreo (blreoreo) 2025年03月24日
いつもの職業病。「お受けなさる」初めてみた。尊敬表現は「お〜になる」→「お受けになる」「お〜する」は謙譲表現。(誤用と教えるけど)する動詞では「お勉強なさる」など尊敬語として使ってるので見るけど、それ以外でこのタイプの活用初めて見た。
— KANAKO (K_Nakamura777) 2025年03月24日
@athlonz こんにちはTwitterの投稿に対して言うのもなんですが、1.どの道路の路面が改修されましたか?年度末に多く行われる例年の工事と大きく差があるのでしょうか?2.どの授業を受けられるかはまだ決まっていないと思うのですが、入学される学群の生徒が受けられる授業の、という感じでしょうか?
— うくれれ・キッド (ukulelekidtw) 2025年03月24日
皇族進学の外部性バカデカすぎるこれは一般庶民から所得移転して皇族をより生産することがパレード効率性のために必要であることを示している
— さてゅ。 (kasuchi_do_work) 2025年03月24日
〶もリニューアルされるかも? https://t.co/wurrzKagVT
— 630-8306 (akitsuno_kitera) 2025年03月24日
https://pbs.twimg.com/media/GmzT3Loa4AAbC-a.jpg
へぇ茗荷谷は全く恩恵なかった気がするお茶の水女子大と筑波大附属小中高があるけど、ここの子らは裕福で駅前の飲食店とか入らないから?
— ち⃔ゃ⃔ー⃔り⃔ー⃔
(ChieCharlie) 2025年03月24日
筑波大学まわりの歩道、けっこう工事入ってます 地元民より
— つくば太郎 (DJrr8L47MwVCmiG) 2025年03月24日
道路が見違えるほど綺麗になるっての本当に分かる!以前、実家某市の昆虫館を天皇皇后両陛下が行幸啓されるということで、そこへ続く道がかなり綺麗に(昆虫トリックアート付き)広くなったのを思い出した… https://t.co/tF20mFqe7n
— 𝕐𝕒𝕄𝕒𝕎𝕒𝕂𝕚 ユカリ
(yukawacky) 2025年03月25日
https://pbs.twimg.com/media/Gm1kQjVXQAAqvMo.jpg
こういうこと言ってるのは、皇族を一般人と同じに扱った方が良いと思っているということでしょうか?僕自身はどうでも良いのですが、日本ではまだまだ皇族好きな人が多いので、皇族の人が何かを宣伝しはじめたり、一般人と同じ行動し始めると、影響が大きいので、行動を制限されている。
— 林 謙一 (kenhalem5726) 2025年03月25日
@athlonz そのうち在学中のみこうなりそう(*´ω`*) https://t.co/qOROSvI69c
— 七色の閃光 (pchanokashi) 2025年03月25日
https://pbs.twimg.com/media/Gm1gwI9bIAAHjeR.jpg
そこまで出来るなら思いきってつくばエキスプレスを東京駅や皇居周辺の地下鉄とくっつけたらいいのに。#筑波大学
— 御太福(おたふく) (ohuku_mk) 2025年03月25日
ついでに校門前の通りの名前変えてほしい。東大通りって名前を「とうだいどおり」と俺は読んでしまった。「なぜ東大なんだ」って。筑波大の校門前じゃなければ「ひがしおおどおり」と読めるのに。。。
— ペコぴょん太 @快楽的安全第一同盟猫儒派 (pekopyonta) 2025年03月25日
栃木の那須と日光の御用邸に皇族が来る際も、必ず道路整備をしっかりやってから来るのもわかりやすい。高根沢宮内庁牧場前にも何年もかけて高架造ってるし。
— morisoba (tenmorisoba) 2025年03月25日