というかもうGmail自体使ってないです。個人情報はお大事に。
Gmail君さあ…見積のPDF届いたからって、「高いね。」即答はないからね。 https://t.co/jOe82URy1R
— ふも (fumokmm) 2025年04月10日
https://pbs.twimg.com/media/GoJdNIYbIAAW5ED.jpg
Gmail君さぁ・・・ビジネスメールの返しに「だな。」はないからね。 https://t.co/iVaFD1APVz
— ふも (fumokmm) 2024年04月24日
https://pbs.twimg.com/media/GL73i7waIAALAae.png
@fumokmm Googleではこういうパワハラが普通なのだろうか
— milkcow_UR (SN_for2VA) 2025年04月10日
@fumokmm ここの候補から返信したこと1回もないしないほうがマシレベルの候補
— 関ドラッグうめえめえ
(drug_sekihara) 2025年04月10日
@fumokmm 英語でももうちょっと遠回しに言うよねw
— Wクサカリ@投稿制限かけられた(笑) (Wkusakari) 2025年04月10日
このボタン返答が舐めすぎてて今まで一度も押したことがないんだけど、押すとなにが起こるんだろう
— シグマ (sigma1835) 2025年04月10日
営業としての意見だけど、見積に対して「高い」という反応はこのボタンがあるくらい、ありふれたリアクションなんですな。なので「高い」なんて返答したところで営業には「こんにちは」程度の意味しかなかったりする。
— yskohi (yskohi1) 2025年04月10日
他のチャットアプリとかでも、返信の文言が通知に含まれてたりで、誤って押しちゃいそうになる事が多々ある。ハッキリ言って邪魔。せめて機能のON/OFF付けてほしい。
— Daijiro SUENAGA (dsuenaga) 2025年04月10日
@fumokmm この機能、不要すぎて逆に誰も何も言ってないまである。HPに挟まる広告くらいの存在感しかない
— 新浜 (09jKy9mJMLH2USH) 2025年04月11日