去年さぁー丸いキノコが生えてたのね…なんとなく蹴飛ばして歩いていったんだよ…そしたら… 今年こうなった…まんまと、茸の作戦にかかった😱 https://t.co/VzNgO2N3Wz
— しげ (shigecya55) 2018年09月11日
@shigecya55 これはすごい(;´゚д゚)ゞ
— ロックフィッシュがんばる (ФωФ) @ mst (sat98020530) 2018年09月11日
@shigecya55 @OC9eF4DoauQrF5q 家に一緒のが生えている… https://t.co/RqeHc6e4ux
— まゆたば。 (mxxxxxxxx00) 2018年09月12日
@mxxxxxxxx00 蹴飛ばして来年に期待しましょう(笑)
— しげ (shigecya55) 2018年09月12日
@shigecya55 茸「アザースッ」
— ゆーた (yuta_sky_) 2018年09月14日
@shigecya55 胞子が
— アル (Hannibalsee) 2018年09月14日
@Hannibalsee そうなんです(^^;)まんまと茸に協力しました。(笑)
— しげ (shigecya55) 2018年09月14日
@shigecya55 蹴った靴をとっておいたらキノコが生えてくる・・・?
— オリカ@DQXフォートナイト (whiteorica) 2018年09月14日
@shigecya55 地中の菌糸(きのこの本体でカビ状のもの)が、初期の発生地点からエサを食べつつ放射状に広がっていき、まだ栄養がある外縁にきのこ=生殖器官を形成する為に結果的に茸の輪が生えているように見える「菌輪」と呼ばれる現象です。英語圏ではフェアリーリングとも呼ばれるそうです。
— kmk (ko9SxQh5zXcwQcy) 2018年09月15日
@shigecya55 きのこが生えない時期も地中の本体はその勢力圏を拡大していくため次回にはきのこの輪はさらに大きくなっていると思われます。また栄養の復活した円の内部からまた第2第3の菌輪ができることもあるそうです。ただ発生のメカニズムについては諸説あるそうです。
— kmk (ko9SxQh5zXcwQcy) 2018年09月15日
@shigecya55 繁殖力(笑)
— THREE (three_37) 2018年09月15日