昔Twitterで流れてきた、「午後の会議(授業)で眠くなる人は昼食を食べた後にトイレで30回スクワットするといい」というツイートに何度も救われている。絶対寝てはいけない数々の場面で、気絶級の居眠りをかましていた私でも眠くならない、神ライフハック。
— maco (nekomacaron_) 2025年05月15日
https://t.co/gaiuINK22cオイショ! \オイショ!/ オイショ! \オイショ!/ オイショ! \オイショ!/ オイショ! \オイショ!/ 今月はね!一日からね!飛ばしていきますよ!いいっすか!それには今日!新規面談もろうたら!1本目粘って!とにかくお客さんと勝負して!今日1日ね!目一杯やってください! https://t.co/3RcTck9WtB
— あっくん!@砂の御城 (ongamon0309) 2025年05月16日
https://pbs.twimg.com/media/GrD3z_ya0AA5UZ0.jpg
「食う→血糖値増加→インスリン分泌→眠くなる」ってロジックなので「筋肉動かす→インスリン消費→血糖値低下→眠くならない」ようにするのが勘所。単に食後に血糖値が上がるタイミングで100mほど歩くだけでも効果はあるんよ。
— 朝日薫/multix.jp (askn37) 2025年05月16日
血行が促進されて脳に酸素が供給されるのに加えて、交感神経が刺激され、カフェインと同じように“覚醒モード”にスイッチが入るらしい。あとふるさと納税でポイントつくの10月までだからそろそろ計画的に注文するのがおすすめ!私の今までで一番良かったふるさと納税返礼品宣伝↓
— maco (nekomacaron_) 2025年05月15日
@nekomacaron_ これ昔見たことあって、俺には30回じゃ足りないと思ってその倍やったら疲れ果てて授業中爆睡した。
— 文t (t4076362932055) 2025年05月16日
@nekomacaron_ 食後眠くなるのは消化のために多かの血液がお腹に取られ、脳に行かなくなるからと聞いたことがあります。とすると、そのライフハックは消化とトレードオフになりそうですね。ここぞというときは良いですが、習慣化すると良くないかもです。
— taklm (Taklm0128) 2025年05月16日
@nekomacaron_ 「本気の時は昼食わない」という結論に至ってましたがそれのが強そうなので参考にさせていただきます!
— にんにん (NINNINDQ) 2025年05月17日
@nekomacaron_ あれ、ほんとに効くよね…スクワット30回後の自分、もはや“授業に挑む”じゃなくて“命懸けの任務に挑む顔”してる。眠気どころか「もしかしてこれから体育ある?」って周りに思われるぐらいには血流ブチ上がる。「居眠り魔」の称号持ってた私も救われた、まじで感謝状出したいツイート。
— Sakshiii (Natkhat_ladki0) 2025年05月16日
@nekomacaron_ 血糖値コントロール
— 雪 (raku_co) 2025年05月16日
お昼ご飯に炭水化物を食べない、スクワット苦手なら太ももの裏の筋肉を伸ばす(アキレス腱を伸ばす→重心を後ろに移動させる)、足を付根から回すも効果的
— おさら (_0_sa_ra_) 2025年05月16日
@nekomacaron_ @milli_flute 私は自席で堂々とやっています😤それと腕立てもw
— たんきゆ (kawasaki8270) 2025年05月16日
絶対寝てはいけない数々の場面で「スクワットをする」という脳内変換してしまった私は寝る
— もうふ (mouhuuum) 2025年05月16日
実証実験で証明されてるやつだ https://t.co/pqfzr630EO
— 靴紐 (1et_1t) 2025年05月16日
https://pbs.twimg.com/media/GrE6oNvbsAAsv0T.jpg
@nekomacaron_ マジですか!ありがとうございます。スクワット30回で疲れて寝る自信しかありませんが来週やってみます!
— 茶色い🐶ワンワン🐶 (takigawa_w) 2025年05月17日
@nekomacaron_ それ、めちゃくちゃ有益なやつですね……!スクワット30回ってちょっとした筋トレレベルですが、「身体を動かすことで血糖値スパイクを抑え、血流を良くして眠気を吹き飛ばす」っていう理にかなった方法なんですよね。あと、何より**「眠気の前にちょっと苦しさが来る」**ので、脳が一気に目覚める。
— 𝑺𝒂𝒏𝒅𝒊𝒚𝒂𝒌𝒂𝒍𝒂 (Menjawabkamuitu) 2025年05月16日
長距離高速走るときは食べないようにしてました疲れてるときにお腹に何かいれるとどうしようもなく眠くなってしまうしでもPに停めて少し寝ようとしてもすぐには眠れないしwこれからはSAで全身運動してみます
— こひつじ (tudukiasato) 2025年05月17日
これ知ってあまり人来ないトイレで半年くらいスクワットしてたけどうっかり出くわしたおばちゃんに面食らった顔で「え…すみません…」って言われてから恥ずかしくなってやめてしまったできる場所ない…
— ピャン (ORCAPYAN) 2025年05月17日
膝に爆弾抱えた者にも眠気が飛ぶライフハックだが…激痛で目が冴える一方、その場から動けない上に…激痛で何も頭に入らない可能性大…ᔦ๑T ꒳ T๑ᔨ
— ☝ウメでん☆梅・村☆マロでん (keeton3rd) 2025年05月17日
午後仕事中猛烈に眠い日とそうじゃない日があるのはこれか毎日午後最初の仕事でエレベーター乗るんだけどエレベーターで一人だとスクワットしてる、他の人がいるとできない
— アゲハ (ageha12012) 2025年05月17日