ゴミ出しや近所の徘徊用に買った100円の手袋、スマホ対応って書いてたからそういう素材かと思ったら、ただ穴が空いてるだけだった https://t.co/sk9SaaDOKe
— 牛乳トースト (milquetoast_13) 2025年01月20日
https://pbs.twimg.com/media/GhsZSE6aIAE3EEq.jpg
@milquetoast_13 穴ログですね
— doruriro (doruriro) 2025年01月20日
この手袋ダイソー200円のやつなんだけどバカにしたもんでもなくて、結局この小さな穴から指を出して操作するのが一番使いやすくて寒くもないみたいなとこあるのよ。他の静電気通すタイプはけっきょく指先の感覚が生きないから、「一方ロシアは鉛筆を使った」的な発明としてこの手袋はアリだと思う。
— CDB@初書籍発売中! (C4Dbeginner) 2025年01月20日
補足買ったのは大手100均だけど、200円だったよ…https://t.co/lLmm8mTAzc
— 牛乳トースト (milquetoast_13) 2025年01月20日
@milquetoast_13 ポケ活民は、これ自作してたんで、ついに売られるようになったのか
って感じです。特殊な素材を使ってても反応悪くていらっとするので、結局はこれが大正解なんです
— ポケGo依存症離脱プログラム発動中 (PokeG0_Addict) 2025年01月20日
一方こちらは非対応だったけどある日突然対応した500円の手袋 https://t.co/80aUe44TXM
— 東舞神一 (Toma_Sin1) 2025年01月20日
https://pbs.twimg.com/media/GhvL-pFb0AAQjWd.jpg
@milquetoast_13 最初から
?そんなことってある?!私も、どーでも手袋100均で買ったけどスマホ対応でも穴空いてないよ https://t.co/sUYxdbWtP7
— はな (c9HfkuZTVfSACZs) 2025年01月20日
https://pbs.twimg.com/media/GhsfSwWbsAA2kjr.jpg
アクシオウールを使った手袋を愛用しています。 https://t.co/6zPhOR8QRc
— シラモトテッパン背負う人 (shiramototeppan) 2025年01月20日
https://pbs.twimg.com/media/GhvfsydbUAAZ08n.jpg
これは本当。私もこれ見た。そして肝心のスマホも1ミリも動作しなかった
— ゆな
(0J64x4s1I9dIvL7) 2025年01月21日
そうかこの手があったか!!
— パンダプー (4BF4hCTz8Zr1PQl) 2025年01月20日
特殊加工されてる手袋を何枚も持っているけど、スマホにフィルムを貼ってるせいかまったく反応しないんだよね。結局のところ、穴あきが一番間違いないんじゃないかと思う。
— miki (mikii_s02) 2025年01月20日
わぁ!いいなぁ!こないだ某100均でスマホ対応手袋買ったのに、まっっったく反応しなかったです!私も自分でこうしようかなぁ!!!!
— おだ (harupipirupi) 2025年01月20日