『仕事はボランティア精神でやれ!』と言っている人達に伝えたい言葉。 https://t.co/TBwne2BEsp
— io302 (io302) 2018年09月23日
@io302 オリンピック委員会見とるかー?
— Бratz ブラッツ (Ballom_shin) 2018年09月24日
@io302 https://t.co/RiOfmyP4NY
— 仲根 多鎖@はぐれTSF読み専 (nakane_tasa) 2018年09月24日
@io302 @atsuji_yamamoto やっぱりオンリーワンの人は強いなぁ他者と替えが利く量産型人材が口にすれば次の機会にって言われるだけですものね
— カツ丼 (katsudonhero) 2018年09月23日
@katsudonhero @io302 @atsuji_yamamoto そうやって安く受ける人がいるから全体の賃金が下がり続けたと、とある本で語られていました。自分を過大評価するのもいけませんが、自分を安く売るのはもっとダメです。(周りも迷惑する)「自分を安い値段で買う人ならいくらでも探せますので結構です」と断りましょう。
— 3STT:3P(K.U.Z.) (KUZ_3STT3P) 2018年09月23日
@io302 昔はお金で仕事とか決めてる人は汚い守銭奴とか思ってましたが今は正反対な考えを持ち始めた
— ホワイトパンプキンの隣人 (kankore_HOWAI) 2018年09月23日
@io302 やりたい事が仕事に直結してるなら多少の譲歩はしても生活かかってるわけだしね…お偉いさん方には1日5回は朗読してもらいたいもんですわw
— 道 仁(サモア指揮官)🍆 (BuildingtypeJIN) 2018年09月23日
@io302 仕事に対する対価を決めることができず人件費は安けりゃ良いというチャランポランな経営者に知ってほしいものですね。彼らが日本経済をダメにしているのだから。
— COUZY KIMURA (ReCOUZY) 2018年09月23日
@io302 @yumidesu_4649 『根っからその仕事をやりたい』というひと以外はこれが普通。
— わっしー (club_kens) 2018年09月23日
@io302 まったくだ、仕事の評価基準は基本『金』だから。ギャラ交渉で高値で来てくれたら頑張ろうと思うもの。一般人も同じだ。アメリカがなんで簡単に首切るかって言うと、提示したギャラに合わない仕事をしたから。逆言えば仕事内容に見合ったギャラを提示すんの。日本は安くてもいいから働きたい人間探す。
— アヲカゲ@おふとん幸せ (aokage_2013) 2018年09月23日
@io302 このギャラってのは、お金儲けもあるのだろうけれど、仕事を依頼している人が、ギャラの金額でどのくらい評価しているか解るのが、面白いのだと思います。
— 今日はくもり空 (cloudy_papa) 2018年09月23日
@io302 政治や社会への信用を潰し性善説を崩しタダでやって(常識人限定で)人生投げ捨てろ無理すぎ
— やまだ (eien0213) 2018年09月24日
@io302 お金を貰うとパワーが出るのです。無料奉仕ばかりやってると、かなりの確率で恩着せがましくなるものです(^_^)
— さい(@_@)けん (Justin10Saiken) 2018年09月24日
@io302 対価無き労働に責任感なんか生じるわけねえもん。
— リムーブファッキンクソ運営 (TwetterJP) 2018年09月24日