48年前の東京市外電話局の仕事始め、着物姿の電話交換手がサイバーパンクみ感じる https://t.co/1O3jndWKSe
— 山岡 潤一 Junichi Yamaoka (jun1chi) 2020年01月06日
@jun1chi しかもこれ,当時の花形の職業の一つだったのではという.
— Hisakazu Hada (CUEICHI) 2020年01月06日
テクノのジャケットみたい。カッコイイ♪ https://t.co/MbNqcCY8Q4
— ひらーりん。 (hiranofu) 2020年01月07日
@jun1chi アートですね。
— syu (hollyhowe_s) 2020年01月06日
#KuToo が騒ぎ出しそう https://t.co/G0m1b13YC3
— 胃下垂ヲヲタ (bqpd_org) 2020年01月07日
@jun1chi @nyasae555 まさか1970年に交換手って冗談かよと思ったらやってたらしい。これは知らなかった!!https://t.co/iGh4NqonIa
— salexkidd (salexkidd) 2020年01月07日
https://t.co/XAPnHgDkvm1976に電話交換手とやりとりしてる記憶が記載してある。これは良い…
— salexkidd (salexkidd) 2020年01月07日
@jun1chi @tsundokulib 着物も素敵だが、髪飾りも素敵だな。しかし出勤前に着物着るのだとしたら、着物を着るスピードはどれ位だったのだろうか?
— やひ (tarabaga) 2020年01月07日
@tarabaga FF外失、当時の美容室は、こういうときは朝の4、5時頃から店を開けて予約客に対応していたんですよ。
— マウントフジのキャスター (m_akasya) 2020年01月07日
@jun1chi その晴れ姿、誰に見せたいねん
— フェスティンガー (SozioMaschine) 2020年01月07日
@jun1chi たった48年前?驚きです。。。
— りりぼん (toyoko99) 2020年01月07日
@jun1chi @murrhauser 6日サイクルの日勤・夜勤・泊まりで時間はいっぱいあったし、習い事する人多かった。着付けとかお茶・お花等々、卒業する頃には師範とか免状を持ってる方も多数。おふくろの店とか開いて失敗しなければ老後も安泰だった世代。
— OUT!!! (shimuro71) 2020年01月07日
@jun1chi ブレードランナーなんかに出てくる変な日本のイメージのような…(でも本物なんだよね)
— ちなみに (SottoBank) 2020年01月07日
攻殻機動隊の世界観ですよね👘作品や情報あげてますのでフォローよろしくです(伸びたので宣伝 @jun1chi
— 山岡 潤一 Junichi Yamaoka (jun1chi) 2020年01月07日
他の写真はHUFFPOSTさんの記事にあります https://t.co/licDcz3eBf
— 山岡 潤一 Junichi Yamaoka (jun1chi) 2020年01月07日
@jun1chi 意外に知られていませんか、電話交換手って、有資格者の仕事だったんです。この日は、華やかな装いで仕事をされているようですが、おそらく全員資格を保有する、プロフェッショナルのみなさんです。
— ひでよし (restauroh) 2020年01月07日
@jun1chi ほとんどの人が日本髪なのがすごいな。これが普通の光景だったなら、かつらじゃなくて地毛なんだろうか。ふくら雀の人もいるけど、二重太鼓の人もいるから、自分で着てるのかな。男性は羽織袴だったりするのかな。いいなあ、復活しないかな。着ていきたい。
— @y@n@/sajiko (ayanyarachi) 2020年01月07日
@jun1chi @murrhauser 母が若い頃は、仕事始めは振袖着て行ってたと聞いた覚えが。昭和30年頃かな。
— かばにゃ (mayumi_kabanya) 2020年01月07日
@jun1chi 今の若い子は髪を梳ける限り梳くから髪が長くても地毛ではこういう日本髪はできない。
— ミニバーグ (sentolan8) 2020年01月07日