新潟の姪っ子からすげぇ写真が送られてきた。お正月の準備に…とあるけど、ふかざめの頭をどうするんだろう?wというか、新潟上越地方に鮫を正月に料理するっていう文化があったっけ?w(宮城県産らしいので詳しい方、ご教示を!) https://t.co/6Pt5izeRj0
— 松野泰己 (YasumiMatsuno) 2021年01月06日
https://pbs.twimg.com/media/ErA_JrHUwAAbj7C.jpg
地元にいた時代、鮫の刺身を酢味噌でいただくことはありましたが、正月の準備に鮫を…?と疑問だったわけですが、フォロワーさんより情報がありました。ありがとうございます。https://t.co/vEosePEEHcただ、鮫の頭部はどうするの? 縁起物だとは思うのですが、具体的にどうするのか知りたい。
— 松野泰己 (YasumiMatsuno) 2021年01月06日
@YasumiMatsuno これはあれやな、節分に柊の小枝に焼いたふかざめの頭を差して鬼除けとして使うんやな、きっと。
— 亀岡慎一 吉祥寺ブラウニーズ (ShintaKameoka) 2021年01月06日
@YasumiMatsuno 地元ドンピシャなものですが頭を下処理してなべで煮込んで煮こごりにして正月に食べる風習があって作る人は頭を買うようです!あとは家では切り身をフライや煮つけにしてたまに食べてます!
— もくぎょんwithポジション忘れおじさん (ff14_mokugyonn) 2021年01月06日
@YasumiMatsuno 正月料理というより、通年の家庭で食べます。酢くめと言いまして青森地方等でよく食べられてます。煮こごりと言えばわかりやすいと思います。辛子酢味噌などで食べるとおいしいですよー!
— まっつん@ (tomosuke13) 2021年01月06日
@YasumiMatsuno 仙台はサメの水揚げ量日本一です。
— Shark lover 竹士 (angustidens) 2021年01月06日
@YasumiMatsuno 3980円という値段もまた微妙な…
— やま (yanghu_run) 2021年01月06日
@YasumiMatsuno 上越地方は江戸時代からフカヒレの生産を盛んにしていたので、地元民はヒレ以外の肉を食べる文化が根付いたみたいですね。
— G16 (G16SuperStar) 2021年01月06日
アザラシの尻尾はこんな感じ
アザラシの尻尾はこんな感じです💁🏻♀️なかなか見る機会がないですよね!アグ、ご協力ありがとう🥰✨ https://t.co/DkgwnUDoP0
— アザラシシーパラダイス【公式】 (aguhiyori) 2021年01月06日