初めて知った!塗ったのが可視化されて、しかも勝手に色消えて便利だなとは思ってたケド。啓林館化学基礎p156 https://t.co/zFSU4w2iPB
— なべきち (nabekichi32) 2023年01月16日
https://pbs.twimg.com/media/Fmkpo_CaYAEcSqZ.jpg
色つきのスティックのりそういう理屈だったのか。 https://t.co/S6iToO3zIJ
— パパラパー🌐新現場がホワイト? (para_spnew) 2023年01月17日
pH指示薬とは知らなかった。今まで乾燥すると色が消えるんだと思ってたので,色が消えたら塗り直してた………….なんか,乾燥が早いなとは思ってたんだけど…………….。 https://t.co/Dj7E7baJ1o
— 東谷 光祥 (AzumayaM) 2023年01月17日
だから最後の方色薄いんか https://t.co/kqZXwGmibr
— 伽 (togi_gainen) 2023年01月17日
思ったよりハイレベルな科学してたんだなあれ https://t.co/D7dEMGYtRs
— 魂鬼(たまき)@💩 (tamaki_heiwa) 2023年01月17日
何も考えずに使ってたけど、消えるのってそういう仕組みだったんだぁ https://t.co/9So0tQzdhx
— 魎豪鬼 (Posco_TM) 2023年01月17日
@nabekichi32 スプラトゥーンのインクもこんな仕組みなのかな
— 枝毛上げ (edageage) 2023年01月17日
@nabekichi32 水分で判断してるものだと思ってました
— お豆さん (feijaoomamesan) 2023年01月17日
@nabekichi32 へぇ〜、中身を取り出して全部透明にしてみたいな!
— びせいぶつ (neuro3010) 2023年01月16日
@nabekichi32 極めて化学的だったとは!
— ペラペラカメレオン (ZOAef15jMggCu4v) 2023年01月17日