(聞こえますか…春からお習字を始めるお子様方…保護者の皆様…)(新しい筆をおろしたら、付属のサヤはすぐにお捨てください…)(ご使用後、サヤをして保管されますと、筆の穂が腐って使えなくなります…)(サヤはすぐにお捨てください…筆屋からのお願いです…)#サヤダメゼッタイ https://t.co/LR0hTKIsUN
— 株式会社あかしや【公式】 (AkashiyaFude) 2023年03月13日
https://pbs.twimg.com/media/FrGcBxiacAAz4Tm.jpg
いいねRTありがとうございます!正しい保管方法などのリクエストもいただいていますので、後々ツリーで載せますね。筆の穂に湿気は大敵です。サヤをしたままで置いておかれますと、湿気が逃げず腐敗・カビの原因になります。(そしてとても臭い)サヤダメゼッタイ。#サヤダメゼッタイ
— 株式会社あかしや【公式】 (AkashiyaFude) 2023年03月14日
細筆のお手入れ動画です。洗わなくてもだいじょうぶ! https://t.co/R3dQ8pGQ1W
— 株式会社あかしや【公式】 (AkashiyaFude) 2022年11月08日
@AkashiyaFude 急須の先っちょについてた短いビニールのアレみたいなものか。(w https://t.co/h510ydqi60
— sirotugu (CaptainKlingon) 2023年03月14日
https://pbs.twimg.com/media/FrLwWLVacAAK09i.jpg
@AkashiyaFude 学生時代にフタをつけて保管してたら、筆がぼろぼろボサボサに…。あれ、腐ってたんですね😂
— ゆうたん (LAs3R6J4tUzVFfp) 2023年03月14日
@AkashiyaFude @yuri04103 「このサヤは捨ててください」のシールがついていると助かります。習字教室ではよく遭遇する問題です。学校ではサヤに入れて片づけるように言う先生がいます。保護者から相談を受けました。#サヤだめ絶対#筆
— のん (hachigao) 2023年03月14日
@AkashiyaFude ・マーガリンの中の紙・急須の注ぎ口のビニール管に続く、「買った瞬間に取り去るべきなのに、付けたままにした方が良いと勘違いされ、そのせいで逆に本来の目的に悪影響を及ぼす物」ですね。
— ハチタロウ🐶🐾 (hachitarou) 2023年03月14日
@AkashiyaFude もっと広めて下さい!知らない保護者さんがほとんどです💦透明のサヤに名前まで書く方がいらっしゃるくらいです!
— 草場 習字教室 (b50d9214b5744b4) 2023年03月14日
@AkashiyaFude @nichima_bj 私もカビが生えてる子を何人も目撃して来た一人なので、子供の頃から鞘部分を硬目のシュリンク状に固めて廃棄に仕向けるか、現行鞘を少し伸ばして熱着後端をドレッシングのキャップカバーみたいにペリペリ剥がすタイプにすれば?と思ってます。要は輸送途中の穂先保護が、出来れば良いんだから。熟考を!
— bleu 🐿 (nybleu16) 2023年03月14日
@AkashiyaFude お習字教えてました。以前生徒にこれは捨ててと言ったら、えーー!なんでーーーじゃあ筆がくちゃくちゃになるよ!って言われました。学校でつけるように言われたとも。。。ぜひサヤにシールお願いします!
— たぁぴぃ🐦🐥🐦 (owarinisitaides) 2023年03月14日
@AkashiyaFude 近所の書道教室に通うことになり、道具一式を買ってもらいました。買ってもらったものだから大事にしなきゃの思から、後生大事にサヤに入れてて腐らせてしまいました。で、ムチャクチャ母親に怒られた記憶が…
— Nerk Twin@黒騎士パダワン (Freikugel_Jager) 2023年03月14日
@AkashiyaFude 習字の先生に新しい筆は根本を墨で固めるようにと教えられましたがそういう意味合いもあったのですね……
— パセリ (halfliar512) 2023年03月14日
@AkashiyaFude そうだったんですね!初めて知りました!いつも娘のは気づいたら無くなっていたので、なんで失くす〜と心で呟いてました!正しい行いだったのですね!先生方ありがとうございました。春から中2の娘の母より
— ひすい (JT84357120) 2023年03月14日
@AkashiyaFude さやに収めるのが普通だと思ってました絵筆もさやに収めてました筆がボサボサになって傷まないようにかと
— カンタ (Pcjk848XZwd3q6L) 2023年03月14日
@AkashiyaFude 私の時は学校で「新品の筆に付いてるプラスチックのカバーは、この先しまうときに要りませんから捨てていいです」と習いましたねぇ洗う時も筆先を揃えながら洗い流しなさい、と…今は違うのかな
— チャリンコライダー・なめ猫 (chari_neko_) 2023年03月14日
@AkashiyaFude 一度、カビたのでサヤ全体に穴を明けてカビないようにしてました。サヤを使わなかった時、穂先が下になって筆がダメになった事があったので・・・
— EK34T (EK34T) 2023年03月14日