奥多摩の山奥にある、有り得ない幅の2車線道路。 https://t.co/g4BimuUG0j
— たこ(道路好団垢)@月曜東パ15a (road0724day) 2024年07月21日
https://pbs.twimg.com/media/GS-kHuSbIAA5Qaf.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GS-kM6MaIAA35Km.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GS-l1EAbIAEclWA.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GS-mIRaaIAATKrt.jpg
@road0724day 幅員6m以下の道路で白実線が引かれている場合は公安ではなく道路管理者が引いた物になるはずです。線が引かれることにより「中央より左を走行」が有効になるので中央走行の抑止になります。多分、中央走行による正面衝突への対策でしょう。
— だいちゃんさん (daichan3g) 2024年07月21日
@road0724day 大阪府能勢町の国道477号の旧道がまさに軽1台分の幅でしてこれより狭い1車線は見たことなかったのですが……上には上(?)がいますね…… https://t.co/P09cRH7eHn
— 飽音ないと🍭⏰ (heikou_2000) 2024年07月21日
https://pbs.twimg.com/media/GTAqQw1bYAA-jYf.jpg
都心の下町の路地もこんな感じのところ多いよね、恐らく線を引くことで左寄りを走らせる効果があるのかな?
— ユター𓅟 (Kfnjdkdkd) 2024年07月21日
チョロQ3のチャイナ峠を思い出す狭さww
— ぬながわ@月曜 東 パ20b (Nuna_Geotram) 2024年07月21日
これくらい狭いのだと池上の車坂?だったかな、あそこもなかなか。
— Dr.Mお (DRM0512) 2024年07月21日
しかも白実線って…支障物があってもはみ出すなってか?
— 錆月ベネジクト液 (rusty_benedict) 2024年07月21日
二輪車・軽車両用。。。か?🤔
— ヌマボーロ (CQU9lfofZN0UHcv) 2024年07月21日