水切りネットを顔に被せると、暴れずに爪切りができると聞いたのでやってみたんだけど。すんごい文句言ってる。 https://t.co/dHSsvz41Yf
— みとん (mimimitom) 2025年01月23日
@mimimitom うちの子も試した事ある!切らせてくれなかった
https://t.co/hYqsZW7RZy
— パチンコ業界のカマ柱٩( ᐛ )و (enbasira_p) 2025年01月23日
https://pbs.twimg.com/media/Gh-LALYboAAUEZ2.jpg
@mimimitom うちの実家で飼ってた猫は自分から切って貰いにきてました。母の膝に手を置いて、爪出して。ご飯が足りない時も餌入れを手でトントンして。絶対中に人が入ってたんだと思います。
— 縞々 (shimashi_guitar) 2025年01月23日
@mimimitom 水切りネットよりも洗濯ネットの方が効果的です、猫を丸ごと入れた上で爪を切る手先・足先だけ出して切ると、ネットで包まれた安心感と、例え動いて他の手足の爪が出てもネットで防御していますから安定して切ることが出来ます。簡単な手から切って慣れてから威力の有る猫キックの足に移りましょう。
— ☆★☆終電送り屋★☆★ (slash_cross) 2025年01月23日
@mimimitom 思ったより強めの文句ですね
でもちゃんと切らせてくれて良い子ですね
私もいつも苦労してるので試してみます!
— ぎんじとリボン (ginnekojapan) 2025年01月23日
これを信じて猫に被せてみたら…..
https://t.co/HZXNSCMduG
— 犬の警察官 (haikakingame) 2025年01月23日
https://pbs.twimg.com/media/Gh_FncTakAEAwsE.jpg
@mimimitom 文句は言いつつも、おとなしく切らせてくれるところがめっちゃかわいいですね
— アントワちゃん (Antowadesunoyo) 2025年01月23日
@mimimitom たしか頭の上にテープをペタってはっつけると爪切りでもおとなしくなる動画見た
いつもと違う違和感なのか、頭にあるのが気になってしまうのか、ぜんぜん爪切りを気にしていない様子だった
— きりぼし大根@Nestleのホットカフェオレ飲むのが日課
(asurankira1) 2025年01月23日
どこかにしまってあったはず後でやってみよう
— Pen.Co(ペン子)
こちら側で調整します (Penguins_Beach) 2025年01月24日