コミュニティノートの通り。普通に器物損壊なんで、絶対真似しないように。
なんか昔あった公衆トイレの落書きみたいだ。バッテリーのレンタルとかやめたほうがいいよ。そのうち借りたバッテリーを盗聴器を仕込んだ改造されたりとかでてくるよ。_(:3 」∠)_
— かむ。 (kam0308) 2025年01月26日
人のID晒して4000バズごときで宣伝して未だに消してないのめっちゃ印象悪い
— きつねうどん (ktn_udn01) 2025年01月26日
@sex114_810 これ書いたの本人じゃないパターンもあるから要注意。よく聞くのが電話番号とお誘い待ってます的なこと書く嫌がらせ。
— kurema (kurema_campaign) 2025年01月26日
@sex114_810 アカウントの名前似てて鬱
— Mizukaze_JR7 (MzkzJR7) 2025年01月25日
@sex114_810 そもそもとしてだよ、人のものに書くんじゃないよ…
— 雪☃︎.*·̩͙@趣味イラスト (kanato_299) 2025年01月25日
@sex114_810 おれおが借りるわけなくてすき
— ありょん (aryon_2525) 2025年01月25日
上の2行と下の2行と同じ人の文字には見えない。まだバッテリー所持してるなら、チャットで連絡してどの個体かサポートに教えて返却時にロックしてもらう。書かれた人は身に覚え無いならそのままで良いかと。書いた奴が特定されたら弁償だから。
— Sioriko
(0__r) 2025年01月26日
器物損壊だろうけど、たしかにchargespotのこの面って広告掲載枠になるな。機器が移動する前提だから複合ビル内だけでマーケするとかは難しいかもしれないけど広告掲載やあるいは店舗数の多い飲食チェーンのクーポンとかは余地がありそう。(かつリーチ対象が絞り込めそう)@ChargeSPOT_JP
— Tester (BDstaff30) 2025年01月26日