大河ドラマで史上唯一、「ご本人登場」があった大河ドラマがある。奥州筆頭・伊達政宗公である。すっかりと浮世的に垢抜けた骨の状態で「渡辺謙さんの熱演に感謝」みたいな雰囲気で登場した。#歴史知らない人が嘘だと思うけど本当の事言え https://t.co/tFrpsHeqkF
— すぽんちゅ (Iwatekko6969) 2025年05月20日
https://pbs.twimg.com/media/GrYwMzebAAAiOpd.jpg
ちなみにこのしゃれこうべの右目の眼窩が左より小さいのは、目玉を動かす筋肉をほとんど使ってなかった証拠であり、伊達政宗が右目を早くに失明した証拠であるとかなんとか。伊達政宗が伝承通り右目を失明してたのは法医学的にも確定的などという資料を見た記憶ががが。
— すぽんちゅ (Iwatekko6969) 2025年05月20日
ちなみにこのしゃれこうべから法医学的に復元した伊達政宗公は、目鼻立ちのくっきりしたイケメンであり、鼻がツンと高く、顔は小さい公家みたいな高貴な顔立ちをしていたと、仙台市の御霊屋の博物館でそう書いてたな。
— すぽんちゅ (Iwatekko6969) 2025年05月20日
@Iwatekko6969 もう遠い記憶だけど、大河の最終回の最後に「伊達政宗公は自分の死後の姿を見せないよう遺言した」みたいなナレーションやってから、どーんと髑髏を放映して「NHKひでぇな」と思ったような。
— titioo(青い鳥) (SmallOne_jp) 2025年05月21日
@Iwatekko6969 嘘か真か、この当時、当主の枕元に立ち「マヂ恥ずかしいから早く戻せよ、オメェwww」と言ったとか言わなかったとかw
— アカハナ7(おいしくなって新発売) (akahana1701D) 2025年05月20日
@Iwatekko6969 番組タイトルの文字が本人筆というのもありましたね
— 将監😷🧼💉💉💉💉💉🇯🇵🇺🇦🌏️ (shougen1964) 2025年05月20日
@Iwatekko6969 大河ドラマ「毛利元就」での、毛利元就がキャストのひとりとしてクレジットされたのも、ある意味、ご本人登場(本人の自筆が、タイトルの字に採用された)
— 滝山一 (Mt_tacky) 2025年05月20日
@Iwatekko6969 大河ドラマ #いだてん で、金栗四三本人が(もちろん記録映像だが)出てきましたぞ。
— たーじ (taz06033856255) 2025年05月21日
@Iwatekko6969 あくまでかつてご本人だった何かであって、もはやご本人ではないのでは
— ◯ (zukkokehikkoke) 2025年05月20日
#歴史知らない人が嘘だと思うけど本当の事言え#いだてん悲報:四三、オリンピックで忘れられて以来、再び”本人出演”を忘れられる四三「生きてる姿なのに〜」
— リキ太 (ryo40188953) 2025年05月20日
@Iwatekko6969 いだてんの金栗四三さんは音声つきの動画出演だぞ
— かまぼこ大権現 (God_of_Nerimono) 2025年05月21日
情報はアップデートしないとな。大河ドラマ「いだてん」で金栗四三さんご本人の映像が登場してます。
— 真田美羽 (sanadamyu) 2025年05月21日
これには当時もビックリ。伊達公らしいサプライズ登場だったな(^ω^)
— 松本規之 制服系イラスト本制作してます。 (matsumoto0007) 2025年05月20日
政宗公のお墓の瑞鳳殿が再建されるときに発掘作業したんですよ。瑞鳳殿の資料館にその時の記録映像と、ご本人の遺骨(復元)とお声が聞けます。瑞鳳殿美しいですよ。
— 占い屋花🔮シンボロンマスター (hana_fortune) 2025年05月21日
本人登場は、確か新島八重もあったはず政宗公は+オールヌード(白骨)だな
— ねこ(ベルンの山岳犬) (sangomaomomo) 2025年05月21日