全体的に違うならともかく、部分的に違うのが嫌らしい。
19世紀末から存在する配列です。
AZERTY配列 – Wikipedia
君はAZERTYキーボードを知っているか? 日本人の知らないキーボードの世界
フランスのキーボード配列、激キモすぎて発狂しそう https://t.co/3cIhXImaI1
— どーにゃ (dognaOCer) 2025年06月12日
https://pbs.twimg.com/media/GtO5al_X0AA4lWf.jpg
めちゃめちゃ分かる https://t.co/HZNGXUt53g
— kou (idxma) 2025年06月12日
https://pbs.twimg.com/media/GtPTqkvb0AAcpNv.jpg
アルファベット圏って基本的には似たような配列なのかと思ってたらそうじゃないのね…これは無理すぎるwちなみにドイツ語キーボードはYとZが逆。 https://t.co/Nb4Zs39HvH
— Mねき🍥 (traumsucht77) 2025年06月13日
https://pbs.twimg.com/media/GtR7PUgbMAYVcpC.jpg
@dognaOCer AZERTY配列は、フランス人も「フランス語を打つのに向かない」って言いますからね笑、、、いや、逆に何語なら向いてんだよww
— cityhunter🦥 (cityhunter2506) 2025年06月12日
@dognaOCer @kuroto_mono エスケープ下の2は何者??
— ヤッテ・ラ・レッカ (rekka4) 2025年06月12日
@dognaOCer 右側はそこまで変わってないように見えて左側が別ものなの何と言うか気持ち悪いですねw
— はちみつくまじん🍤⸒⸒🍯⸒⸒🐻⸒⸒ (kumajin3) 2025年06月12日
@dognaOCer WSADの配置がヤバすぎてFPSゲームのとき指が折れますね🤣🤣🤣
— シュラウド@シュラララ!! (shroud_channel) 2025年06月12日
@dognaOCer 画像アップ有難うございます。フランス語版Win 98 SE等を使う際に見させて頂きます。 (日本語キーボードでフランス語配列を打つのは地獄)
— Ellefacia Marguerite (ellefacia_m) 2025年06月12日
こんなだからドイツに負けるんだよな
— たんく@ぎんなんモータース (tank_make_key) 2025年06月13日
AZERTYもなかなかだけど、Dvorak配列とかいうよりよくわからない配列がありまして…。
— 横地 啓史☄️🌸キャンプ/自転車 (ose_tweety) 2025年06月12日
これで仏版Win 98SEが使いやすくなるw (仏語キーボードの画像を保存しながら…) https://t.co/lBqHIAfkIh
— Ellefacia Marguerite (ellefacia_m) 2025年06月12日
https://pbs.twimg.com/media/GtPBlOubcAAM8Tk.jpg
@ を出すにはgrキー押しながらじゃないといけないフランスのキーボード懐かしい。grの存在意義を初めて知った
— まよにら⁴だよ (mA4nilah) 2025年06月12日
でた AZERTYJIS/ANSI の差は耐えられるけど AZERTY は理解が及ばない
— kobi (kobi_32768_vrc) 2025年06月12日
AZERTY配列かぁ…慣れませんでした・苦笑小数点のデフォルトも違うんで、Excelで計算した際に何度やってもエラーが出たときはホント、もう、ね…
— Motoï (imotoi) 2025年06月13日
これは本当なの???なんで 2 が二つもあるの????
— 灰色の魔女🇮🇪Mattとか、きさらとか🔑 (kisaramatsui) 2025年06月13日