今日、警察の方から教えて頂いた事もし自宅や会社以外で事件や事故や火災や急病人に遭遇し110か119をした時に今いる場所の住所を正確に教えるは、かなり大変だと思います。その時は近くの電信柱の番号を伝えると警察や消防は位置が把握出来るそうです。必ず電信柱には識別番号があるので使って下さい https://t.co/pN4XmXd1uz
— キャベツ∪・ω・∪ (Tsutomu34904175) 2018年08月30日
追記写真に写ってる標識プレートが二枚ありますが、上のプレートはどの電信柱にもあります。見えにくいですが地区名管理番号が書いてあるので、そちらを伝えると位置がわかるそうです。まわりに目印になる物が無い場所(山道や田畑や河川敷)などでも大体は電信柱はあるので使って下さい。
— キャベツ∪・ω・∪ (Tsutomu34904175) 2018年08月30日
@Tsutomu34904175 (´・ω・`)自販機も有効よー
— だーやま (_0_unko_0_) 2018年08月30日
@Tsutomu34904175 三年程前、電柱と田んぼばっかりの道で、相手の一旦停止無視による事故に遭った際に活用しました。とてもスムーズに場所が特定出来ました。
— Makino Tatsuru (macky1170) 2018年08月31日
@Tsutomu34904175 そのプレートは各地の電力会社所有柱と電力会社とNTTの共有柱についているプレートになります。NTTオンリーの柱には別のプレートがついているのですが…それでも大丈夫なんでしょうか??
— 賢 (shiki337) 2018年08月31日
@shiki337 はじめまして^ ^調べた所NTTと電力会社両方とも電信柱(電柱)ともに大丈夫みたいです。後は道路標識などにも番号が付いていて、東京都は道路標識番号を伝えると位置がわかるみたいです。
— キャベツ∪・ω・∪ (Tsutomu34904175) 2018年08月31日
@Tsutomu34904175 こんにちは。ちなみにNTTの番札は下から読みますので。例えば上から『左1/右2/34』とあった場合、『34/右2/左1』という読み方になります。参考までに。失礼しました。
— もいち@ (dear_kind) 2018年08月31日
@Tsutomu34904175 消防本部の指令課の機材によっては場所が特定出来ないことがありますので、あまり過信しない方が良いと思います。
— コーラ煮込み (takatakachang) 2018年08月31日
@takatakachang はじめまして^ ^そうゆう事もあるのですね、その時は上の方がコメントして頂いたスマホのGPSで現在地を通知して頂けると良いですね^ ^緊急事態には、慌てず落ち着いて最善の行動を取りたいと思います。
— キャベツ∪・ω・∪ (Tsutomu34904175) 2018年08月31日
@Tsutomu34904175 鉄塔管理…電気関係の仕事してるのでそこから聞いた話ですが、電柱がなくとも、鉄塔の番号札の読み上げも有効だとか。(こちらは、山中の遭難に対してが強い…かな?
— 天音稲荷ノ御魂(アマネコン (amanesorakitune) 2018年08月31日
@Tsutomu34904175 ありがとうございます!私も先日、車をぶつけられた時に110したら、場所の特定のために電柱の番号を教えてくださいと言われました。目印が見当たらない時には、便利ですね!(^-^)/
— ohisa (bokunyan6) 2018年09月01日