「今年は上級生とつながりが持てなかったせいか、教科書がよく売れました」と出版社の人が言っていました。
— George (Dr_George_Osaru) 2021年01月11日
人とのつながりの分断が本の売り上げにつながるとは、なんとも皮肉な話である。
— George (Dr_George_Osaru) 2021年01月11日
@Dr_George_Osaru 4、5月は大学に入れず、学科からは履修は自動登録。大学生協からは必要教科書購入申込書(→配送)が来たので利用しない理由も無かった、という状況でした。
— RyH1105 (RyH1105) 2021年01月11日
@Dr_George_Osaru 毎年、学期が終わるごとに要らなくなった教科書を学生会に引き取って貰っていましたが、今年はそれが出来なかったのでもう一度読み直した結果、より学を深める事ができました。
— えりっくだびで (BaskeJordanT) 2021年01月12日
@Dr_George_Osaru 風が吹けば桶屋が儲かる
— こーも (cMVj239G7UpC15y) 2021年01月11日
@Dr_George_Osaru コロナ景気……
— きのしたデンタル ケア プラス キュア(公式) (kinoDC) 2021年01月11日
@Dr_George_Osaru 教科書(に限らず本)が売れて、それを読む人が増える事は、読書離れが深刻な日本では願ったり叶ったり。
— asitafukukazeni (asitafukukazeni) 2021年01月11日
@Dr_George_Osaru 図書館や生協でサッと立ち読みする機会も、大学近くの古書店で中古の教科書を買う機会すら、無かったでしょうから。新品買うしかなったのでしょう。(by 変人大学OB、軽トラで教科書を売るベンチャーもあった覚え)
— 舶匝(はくそう @online_cheker) (online_checker) 2021年01月11日
@Dr_George_Osaru なるほど、それが起こるとは考えてなかったです
— かとちゃん@帯封ゲット歴2回‼️後ろから予想する帯封馬券術公開‼️愛され3年半‼️中京名古屋笠松現地 (4JveBikElLYXiZS) 2021年01月11日
@Dr_George_Osaru 工学系だと就職先によっては専門分野の教科書を読み返す機会多いから後輩に譲らず持っておいたほうがいいことが多い
— チンク (7ojjkm8LYarn3pf) 2021年01月12日
@Dr_George_Osaru そもそも#放送大学は新品の教科書が無料なんだけどね普通の大学は教科書買えってね結構これ金掛かるね
— くにさん (2000yen_doujin) 2021年01月11日