「割愛」って、もともとは「交尾しているカイコを無理やり引き剥がす」って意味なのかよ。知りたくなかった。使いにくくなったわ。https://t.co/vB4zcrNhdm https://t.co/7w2Sa5D6nJ
— Atsuo Ishimoto (atsuoishimoto) 2021年04月21日
https://pbs.twimg.com/media/EzdWtNyUUAU-Zhd.png
知識というのは、必ずしも人を幸せにするとは限らない。だが、我々はすべてを知り尽くさねばならんのだ。
— Atsuo Ishimoto (atsuoishimoto) 2021年04月21日
おー初めて知った。 https://t.co/Qp7qrv87Ey
— あるばか (sabakuhara) 2021年04月22日
え…長い間のナゾがこんなところで解けるとは‼️姉が小学生のときカイコを飼っていて、成虫になったとたんに必ず2匹がくっついていた。幼稚園児だった私は『カイコ蛾は2匹がくっついている不思議な生き物』として記憶していた。。 https://t.co/IoIrzbkFni
— やしのき (yashi_jasmine) 2021年04月22日
この由来は知らなかった。昔、「この件は割愛します」て手紙に書いてたらカレシ(オット)から「これは変な意味があるから使うな」と言われて「???」となったら、割愛と割礼の意味をごっちゃに覚えていたと判明した。そこはちゃんと覚えとけや…。 https://t.co/gV49PclVjd
— ≡ ュ ‡ ❦ガーガーマム (cocotah_gagamam) 2021年04月22日
@atsuoishimoto https://t.co/bfSjib3Nzc
— 文殊堂 (monjudoh) 2021年04月21日
https://pbs.twimg.com/media/EzeKS6ZVkAcUfr_.jpg
@atsuoishimoto 無理やり引き剥がすという意味では「割礼」も同じですね。
— そんよん哥 (songyongjian) 2021年04月22日
養蚕用語の前に仏教用語がある様で。養蚕用語としても古いものらしい。https://t.co/rUHGKzSRgdこちらの「蚕の夫婦は仲が良い」では明治5年に既に使われていたとはある。 https://t.co/gucJtAVpEa https://t.co/wCzqzTGJJN
— ねこまろくはち㌠ (nekoma68) 2021年04月22日
https://pbs.twimg.com/media/EzjbSlhUUAA8l-N.jpg