MSXマガジン1991年7月号の2001年のコンピュータどうなるって話をする記事なんだけど、鹿野せんせい ( @sikano_tu )すごい。タブレットの形とか的確。 https://t.co/9DFFpdWeoB
— きしだൠ(K1S) (kis) 2021年08月28日
https://pbs.twimg.com/media/E92w1pYUUAMkN4R.png
https://pbs.twimg.com/media/E92w6EAUYAYR0Ov.png
https://pbs.twimg.com/media/E92w_NkUUAIHeoy.png
@sikano_tu ハイパーテキストの話があったよなって探してた。MSXマガジン1992年3月号。ここでもするどいこと書いてあった https://t.co/xCjxn9qQav
— きしだൠ(K1S) (kis) 2021年08月28日
https://pbs.twimg.com/media/E922m7RVcAAz7RF.png
@sikano_tu 同じ記事にソニーの子供向け端末が紹介されてたりするので、原型のようなものはすでに存在する時代ではあります。 https://t.co/QUdVNs8Pn8
— きしだൠ(K1S) (kis) 2021年08月28日
https://pbs.twimg.com/media/E929exEUYAIpHM-.png
@kis @yoshimatsuTUQ @sikano_tu あーこれ覚えてます。当時は「何を言ってるんだ?」とか思ってましたw
— lynmock (VRAM64KB) (lynmock) 2021年08月28日
@kis Newton Messagepad の発表が翌年の1992年1月ですから、形状などについては、その当時のコンピュータに関わる多くの人が夢想していたものなので、あまり先駆性を見出すのはいかがかと思います。すげえのは、手書きではなくソフトウェアキーボードってところがすげえって思います。
— 湊川あべし (MinatogawaN) 2021年08月28日
@kis 形状とかなら1968年の2001年宇宙の旅とかに出てました。SF世界の話が本当に実現するのか?を見極める目は必要ですが。https://t.co/0Ul96ilLKz
— TomOne@PARALLEL ACT (tomone_pact) 2021年08月29日
@kis @sikano_tu フラッシュメモリは実用化済みの頃なんですね…なるほど…
— 非実在naka aki (naka_aki_spl) 2021年08月28日
@kis @kudanyuto @sikano_tu たぶんアランケイですね。ダイナブック。
— 天城龍生@余命希望7950日 (random_box) 2021年08月29日
@kis @cicada3301_kig @sikano_tu 1972年に発表されて有名になってますからね。知っていておかしくはないです。https://t.co/pM0BLP5Lx4
— まりも (potimarimo) 2021年08月29日
@kis @sikano_tu 一応、マイコン以前の時代に、個人用コンピュータがどうあるべきかと言う話で、想定されてはいますね。学研の科学で見ました。
— ogatakei1192 (ogatakei1192) 2021年08月29日
@kis @sikano_tu キモいぐらい的中してる。ジョセフ!貴様見ているなッ!
— yohsuke.ikei (IkeiYohsuke) 2021年08月29日
@kis @sikano_tu MSXといえば、数分間のアニメーションを表示するためにカセットテープのピーガガガを30分以上かけてロードするやつ…その時代にすげえ…(でもMSXはパソコン本体とキーボードは一体化してた)
— bun1 (bun1minzen) 2021年08月29日