「映画は90分がベスト説」に関して三一十先生が「長い夢を見ると夢の途中なのに「あっ!これは夢だ」とわかる時があるように、映画を見てて「コレは映画だ!」とあらためて気付かされる瞬間が90分あたりにある」と指摘しておられた。コレは本当にすごい指摘だと思うよ。これは100億RTされないとダメだ
— どうそく (madanaizo) 2022年01月21日
思うに最近ディズニー系の映画は客が90分あたりで「映画と気付く=夢から覚める」ことに意識的なのではないか。例えばピクサー系の映画では「主人公の憧れの存在が実は今ゲス野郎だったと分かる」という展開がよくある。主人公は一度夢から覚めるワケだ。多分それはその90分あたりにある描写ではないか
— どうそく (madanaizo) 2022年01月21日
@madanaizo ハリウッド映画は、だいたい開始30分までに「見せ場」を持ってくると聞きました。でないと、客が見限って出て行ってしまう、と。そして、「第2の掴みタイム」が90分あたりに来るというわけですか。既に映画作りのフォーマットとなっている可能性もありやなしや??
— ma08s@フォロー外からごめんなさい (bygzam_ma08s) 2022年01月21日
@madanaizo 睡眠の周期も レム睡眠とノンレム睡眠が約90分で繰り返されるので 90分というのは理にかなっているんだと思います
— JKはじめました (akihirotakaira) 2022年01月21日
@madanaizo 昔の二本立て映画のシステムは割と優秀だったのかもしれないですね
— かわざかな (rm150074_3824) 2022年01月21日
@madanaizo この理由聞いたらパプリカが90分なの完璧すぎない?
— マグロ式回転 (Maguro_satuei) 2022年01月21日
@madanaizo 良い夢(映画)なら、夢とわかっても夢に浸って居たいなと思うのです。
— ミリタリーお嬢様Mod2 (MILOJOUSAMA) 2022年01月21日
@madanaizo 大学の講義、、、、
— green_meadow (meadow0061) 2022年01月21日
@madanaizo 単純におしっこ間に合わないから90分が良いのかと思ってました‥
— 人生黄色信号 (JMhXPvUY3HxzrLc) 2022年01月21日
@madanaizo 自分は寧ろ逆説を説きたい。くどい演出だと思って観ていたが、違和感を感じなくなるのが90分すぎから。例えば、テレビを買いに店にやってきたが、90分テレビ内容を観ていたらテレビそのものが見えなくなるような現象
— ǝunʞoɯıɥs (kawatare) 2022年01月22日