そうなんですよ。息子に「スターウォーズ」を見せたら、ぜんぜん盛りあがらないので理由を訊いたところ、「どこにであるふつーの宇宙活劇映画のシーンを寄せ集めただけの映画だよね」と言われたときの衝撃といったら……。 https://t.co/OEw8GasAAp
— 高千穂遙 (takachihoharuka) 2022年11月20日
@takachihoharuka シェイクスピアを読んで、「どこでも耳にするフレーズしか出てこない」という話と似てますね。実はその全てのフレーズの出所がシェイクスピアなのですが。。
— Ronchedone (Ronchedone) 2022年11月20日
@takachihoharuka 指輪物語を見て「またエルフとかオークとか出てくるファンタジーものかよ」と言うようなものですかね
— pheasant M (pheasant_MT) 2022年11月20日
@takachihoharuka 20年以上昔に白黒時代の黒澤映画見て「よくある時代劇でつまらない」っていう若い漫画家さんいました。時系列で見てないとそう思うんでしょうねー;
— 山本貴嗣 (atsuji_yamamoto) 2022年11月20日
@takachihoharuka 逆に言うならスターウォーズは後の宇宙活劇の基礎を完全に確立させたと言い換えることも可能であるというのは面白いね
— makiya☆ @人生楽しんだ者勝ち (W03HxHt7w4cxYSX) 2022年11月20日
@takachihoharuka それを最初にやったのに価値があるんですけどね。源氏物語を読んで、「ただのよくある無責任男ハーレムものじゃん?」と言うが如し。
— 恋歌 (renka0014) 2022年11月20日
@takachihoharuka スターウォーズが、それ以降の標準仕様になっている、今の当たり前が、それ以前は無かった。科学技術では、評価されても映画作品として見た時に、どのように評価されるか?貴重な意見だと思います。
— 湯太郎 (omega1894) 2022年11月20日
@takachihoharuka ジョン・カーター (映画)を「スターウォーズのパクリじゃん」と言っている記事を見たことがあります。
— さおん (saon1937) 2022年11月20日
@takachihoharuka オリジナルが分からないくらいポピュラーになってるという… クリエーターとして、以て瞑すべしですね。
— モト@FullyVaccinated+2 (29silicon) 2022年11月20日
@takachihoharuka 映画の授業で戦艦ポチョムキンを見せられた時を思い出します。講師の先生は、熱弁していましたが。
— ガメ吉 (CITYCABRIOLET2) 2022年11月20日
@takachihoharuka どこの分野も手垢のつきまくった不朽の名作、王道はそうなる凄さや良さに気づくのは一周してきた人かマニアだけだけどシリーズでハイクオリティな関係物や媒体を見て始まりを知ること、教える事はできる導けるのは良さを知る人のみ
— 人面犬じょり (mekenjyori) 2022年11月20日
@takachihoharuka 息子さんはそうだったのでしょうけれど、年配の僕たちはあの衝撃を体験できた幸せな世代ともいえるわけでして。SW一作一作がずっと映画の表現レベルや製作方法を上げ続けていた時代ですから。
— Toshiharu Amma (Ammanoid) 2022年11月20日
@takachihoharuka 日本版スターログ創刊号特集は『だれもしらないスターウォーズ』だったんですよねぇ隔世の感あるよなぁ◁スターウォーズの浸透と拡散
— すわにゃん🤙 (suwanyan) 2022年11月20日
@takachihoharuka @keiichisennsei 「どこにでもある」と形容しているので、見方によっては40年以上経った後でもスターウォーズは若い人たちにとってある意味「馴染みのある」作品ってことでしょうか。それが凄いことだと息子が気付くかどうかですね。
— Jむす@Jむすの超映画的視点 (James123000) 2022年11月20日
@takachihoharuka 娯楽にも発明って概念があると言うことを教えなきゃいけないんですよね要はコロンブスの卵
— ちゅんちゅん亭すがさ🌥️ (LuvTeaLatin) 2022年11月20日
@takachihoharuka それはマッドマックスを見て、アスキーアートでみたネタばかり。北斗の拳のバロディとかいうのと同じようなことに話ですねやはり見る順番は大事ですよね…
— 楽描人カエルン #みんなでかいて解決する (vpkaerun) 2022年11月20日