本当載せるか迷ったけど…助けを求めれない赤ちゃんへの虐待だと思うし、禁止にして欲しいから載せる。全ゲレンデ【抱っこ紐でのスノボ禁止】にして。モザイクかけてるけど、途中トラウマレベルなので閲覧は自己責任で
https://t.co/E5eusCgUVz
— りりあんぬ葵*LillyTactical (LillianneMoo) 2025年02月27日
リプライでいただいた言葉がしっくりきたんだけど、親が子を守れないなら、制度で子どもを守るしかないのよ本当。
— りりあんぬ葵*LillyTactical (LillianneMoo) 2025年02月27日
逆向きになるとき、赤ちゃんの頭地面に引きずっているし、その後バランス崩して、また赤ちゃんの頭地面にぶつけてるし、赤ちゃんのけぞりすぎて泣き声すら出てないよ滑ってる時にバランス崩したらって思うと
— りりあんぬ葵*LillyTactical (LillianneMoo) 2025年02月27日
@LillianneMoo 雪国暮らしでスキーもスノボもしますけどこれはありえないですね連れ歩く意味がわからないゴンドラやリフトもスタッフが危険と判断して断るべき雪山に行くだけで子供にとっては危険な事なのに親が両足固定されてる状態で子供を紐で体に固定ってまじで殺そうとしてるとしかおもえない
— 俺だけLVダウンなKEN (KEN_WRKS) 2025年02月27日
@LillianneMoo 俺が働いていたスキー場はゴンドラには抱っこ紐した子連れは乗せてました。あくまでゴンドラだけです。その他全リフトは抱っこ紐の赤ちゃん連れは乗車禁止。ゴンドラ乗り場で説明しても言う事聞かない客は居ましたね〜常識無さすぎて呆れます
— れつ〜
趣味専 (RETU4192) 2025年02月28日
全ゲレンデで抱っこ紐でスノボ禁止にする必要ないんだけどね。普通はそんな禁止令出さなくても抱っこ紐してスノボしようなんて思わないもん。普通の親はね
— きらん (WQ9rXvf0Qi24864) 2025年02月28日
首ぐらんぐらんしてて、しかもめっちゃ泣いてて赤ちゃん可哀想にも程がある赤ちゃんの頭地面にこすってんのも途中軽くジャンプしてんのも何もかも無理ありえないくらいバカ親
— にゃ (8_u8n) 2025年02月28日
まじ自分の娯楽すらも我慢できないガキが子供産まないで欲しいやって良いことととダメなことの分別も出来ない親が最近ほんっとに多過ぎる同じ子持ちとしてうんざりする
— なー (HQwZQ51gmEu9qNd) 2025年02月28日
虐待ですわスノボ我慢出来ないなら子ども作るな作っても子どもが滑れるまで我慢しろそれか預けてから行け
— かすみんみんぜみ (sadie13sss) 2025年03月01日
マジで責任感が無さすぎる可哀想スキー場って日焼けしやすいのに、肌弱い赤ちゃん連れてくるのも論外やと思うわ
— ナックル (tanukiakakitune) 2025年02月28日
抱っこ紐でOK出てるからとかそういう問題じゃなくない?危ないよね?普通に考えてそうでしょ?なんで分からないの?赤ちゃん泣いてて涙出たわ。可哀想すぎる。車にチャイルドシートつけてないのと、自転車抱っこ紐&子どもノーヘル運転と同じくらい意味不明。罰則作るべきです…
— あんな (kireiobahan) 2025年02月28日
親になったら色々我慢しなきゃならない事がある。それが子供のため。子供を最優先させるのが親の定め。親が親の役割果たせないのはただの性犯罪者。勝手にやって勝手に作っただけ。
— ベガスおじ (vegas_ojisan_22) 2025年02月28日
流石にありえないこんな親の元に産まれてしまった赤ちゃんが不憫でならないわ…0歳児でも預かってくれる託児所を併設してるスキー場もあるからどうしても行きたいなら預ければ良いのに…立ち上がる動作だけ見ても下手くそだから滑走中に転けるでしょ、障害残ってもおかしくないよ、、
— マヌルネコ (muteroku) 2025年02月28日
これ虐待やん、赤ちゃんの泣き声辛くなる。施設は自己責任って言ってるらしいけど責任感皆無の親なんだから制度で守るしかなさそう、良識ある人が注意しても逆ギレするの目に見えてるし。
— kura-rin (kurarin4sidlove) 2025年03月03日
このボーダーは自己中すぎる。心が痛くなるわぁ…
— お に ぃ 〜 (koitonton) 2025年03月03日