京都伏見稲荷、今来ない方がいいです。この状態で踏切警告が鳴ってかなり危険でした。マジで京都はインバウンドなんとかしないと死人でる https://t.co/YWbXGFpa4d
— Pay a.k.a Wildpit¢h (pay619) 2025年01月26日
@pay619 ほんまにどうにかしてほしいです。警笛の回数も増えています。買い物にもいけない。地元民は外出出来ません。怒りしかないです
— fumi
(fumifumi722) 2025年01月27日
@pay619 この状態で中国人が更に来るのか・・・地獄だな・・・
— Jam227jp (Jam227jp) 2025年01月27日
@pay619 この状態で 踏切 とは恐怖だ
これじゃ道路も緊急車両は走れないし 大災害が起きたらどうするんだろう・・それでも政治家連中の頭の中はインバウンドで金儲けなのかな?
— にこにこ侍。怒りの50代
(niconicotrader) 2025年01月27日
@pay619 何で釣竿みたいなのにケースぶら下げるんだよ。あぶねーな
— ちるちる (bockrrr) 2025年01月27日
前行った時とは比較にならないくらい凄いことになってます
— きりちゃん (3JQ20b1FMfyDBWu) 2025年01月28日
京都に行かなくていい。京都に来なくていい。ただし修学旅行生は除く。
— ぼんくら (takaikumega) 2025年01月27日
@pay619
当該地区にお住まいの方々にはこのオーバーツーリズムは嬉しくないな・・・
— ゴールドスター (Dragon_Japan01) 2025年01月27日
この踏切渡って左手で出店したことあるけど、危険な場面何回もみた頭の中お花畑ばっかりで酷い…
— 串焼き屋 享 Food Guild 上質高級串焼き (ribero1970) 2025年01月27日
今月初め石清水八幡宮に行く時京阪電車の中から同じような光景見た
— 撮影所の裏 (satueijyonoura) 2025年01月27日
清水寺、伏見稲荷、金閣寺、嵐山はこんな感じで団体旅行者が来るからヤバイ。先週の水曜日に清水寺行ったらこんな感じだったけど、二年坂〜円山公園までは閑散期の様相やった。兎に角個人旅行ではこの辺りに行ってはダメ
— アパガンサス (i2L4ghozX3UhRFH) 2025年01月27日
交通誘導していない?そうなら怠慢だと思う問題を起こそうとしてるのかしらそもそもの問題は準備のない政策
— 𝐆𝐄𝐓 𝐀 𝐆𝐑𝐈𝐏𓆏蕎麦喰い (DreamOn_2222) 2025年01月28日
Q「やっぱり京都って中国人等の観光客が凄く増えてるんですか」私「外資ホテル・店・外国人だらけで物価が上がり市民の生活がスムーズにいかないくらい物凄いことになっている」Q「でもインバウンドで潤うからね?」私「いやいやあなた本当に潤ってるって思ってるの?」毎回怒りが爆発しそうになる
— シャロリン子 (vX5rJ1DArJ63649) 2025年01月27日
バスも地下鉄も推して知るべしだよなあ。マナーの良い観光客ばかりでなし、世界に誇る観光資源がある街は大変だね。
— SL (_salt_and_light) 2025年01月28日
こないだ京都駅から奈良線乗ったら、ギュウギュウだった乗客が稲荷でゴソーーーーっと降りていって、電車スカスカになってワロた。こんな事になってるとは…近づくことすらできねぇじゃん!
— ayato@おかん9y (peachcandy_aya) 2025年01月27日
王将戦見に行かれた方々…そして王将戦関係者のみなさま…ご苦労様でした…藤井王将、永瀬九段がもみくちゃにされていませんように…
— くろねこ25将棋用
(kuronekonyaou) 2025年01月27日
京都府知事も行政も何もしない。仕事しないなら給料返しなさいよ。国民に対しても外国人に対しても、安全に過ごしてもらう気がない。知事である前に公務員としての資格がない。
— tenko (tenko27373853) 2025年01月28日
京都で観光業やってる人が日本人観光客要らないって言ってたし。いまごろ大変喜んでる事でしょう
— mosaic-san (san_mosaic) 2025年01月28日
えぐぅううう伏見稲荷なぁ…
— ぎnぎらぎ (asaginya) 2025年01月27日