マイナポータルで医療費情報のCSVデータをダウンロードしたんだけどさ…これはCSVって言いませんよ…?てか、こういう形式ならむしろJSONで出してくれ…w https://t.co/fdCPZu63Rl
— 後藤 浩昭 / GORRY (gorry5) 2025年03月03日
https://pbs.twimg.com/media/GlDsvfBbIAAqbYc.png
「カンマで区切られたデータだからCSV」という返信がかなりあって驚く…。CSVというのは、細かい書式以前に「2次元のデータを、横軸をカンマ、縦軸を改行で区切ったデータ構造」という大前提があります。
— 後藤 浩昭 / GORRY (gorry5) 2025年03月03日
これに対して普通のCSVだとかいってる人もみかけるけど、こういうのは生産性を下げる使い方だよなCSVは1行1レコードでないと直接DBに流し込めないからな。こういうのだと1回変換プログラム書かないといけなくて無駄だ…そしてこれだったらJSONかXMLにしてくれってのもわかる
— KOIZUKA Akihiko (koizuka) 2025年03月03日
@gorry5 企業むけのマイナポータルAPI的には得られる情報は json/xml らしいんですよね。どうせならそれを直接国民一人一人が使えるようにしてほしいですな
— わたなべごう (wtnbgo) 2025年03月03日
@gorry5 Styled CSVですなCSV Schemaが標準化されていないからって、何らかの仕様のパクリで良いのでSchema定義も用意して欲しい所
— masatooooon (Masatooooon) 2025年03月03日
てか、診療「日付」ってデータ化されてないんだな…なぜ?
— 後藤 浩昭 / GORRY (gorry5) 2025年03月03日
@gorry5 診療代金を桁区切りスタイルにしたいが故に、数値を強制的に文字列にする仕様って勘弁して欲しい…
— ntsuru (ntsuru) 2025年03月03日
@gorry5 仕様:各項目は「‘’」で囲って、「,」で区切ること。行単位でデータを分けること。システム屋「仕様通りです!」
— enippon (enippon) 2025年03月03日
官公庁がJSONなんてデータ形式知ってるわけないじゃないですかやだな〜と真顔になる悲しみが日本の官公庁にはある
— きつね (sigsegvvv) 2025年03月03日
@gorry5 マイナポータルの医療費情報は確定申告には使えません!(公式)‥ってこういう意味だったのか
— 雷覇ZRX 2025夏コミ申込完了 (RAIPAZRX) 2025年03月03日
「JSONで作るつもりだったのに、土壇場でCSVにさせられた無念」のような物語を勝手に想像….。
— ΣΣΣΣΣ / Sh.SADO (novisoftware) 2025年03月03日
これはまだマシで、官公庁のCSVには横方向に5レコードで折り返して縦方向にも続くような、信じられないファイル書式が結構ある。
— marvelph (marvelph) 2025年03月03日
@gorry5 タブ区切りのCSVの可能性が残されていますね。
— らすの
(rasunoork) 2025年03月03日
確かに。これはCSVでないですね・・・・う〜ん。
— ときん (tokinkouju) 2025年03月03日
ざっくりな定義のCSVだけど、1ファイルに含まれる各レコードに含まれるフィールドの数はすべて同じであるべき(SHOULD)というのがあるので、、、あれ? MUSTではない…???RFC 4180
— Hori, Masaki@ま (masakihori) 2025年03月03日
「カンマで区切られてるから一応CSV」いや、その「一応」という括りが役に立つ場面があるんか…?「ファイルフォーマットとしてはCSV」それを言うならテキストファイルでは。MSのUnicode定義の件といい、明らかにダメなものをダメと言いたがらない風潮って何なんや…?
— Hashimoto, K. (khx_) 2025年03月03日
普通にDBのレコードから出力した結果を渡せばいいところを手間を加えているあたり、偉い人「このCSVエクセルで読み込んだとき読みづらいんだけど!!」現場「…わかりました」なやり取りがあったと予想
— 𝓜𝓪𝓲𝓪 まや
(maia20220913) 2025年03月04日
ヴォエ‼︎ゴミカスExcelと同じくらいキツいっすね…
— ꙮ (smallpoxBB) 2025年03月04日