日本人は「人に迷惑かけちゃダメ!」と子どもに教えることが多い。それに対しインドでは「お前は人に迷惑かけて生きているのだから、人のことも許してあげなさい」と教えるそうです。 【迷惑をかけながらでしか生きられない】そう思うと周りの全てのモノに感謝できそうな気がする。
— 心理カウンセラーmasa (masa_counselor) 2019年04月02日
@masa_counselor お互い様だから許しますお陰様だから感謝します人生は単純でした
— 不動心 (HUQ5c1q3x8FfKlf) 2019年04月02日
@masa_counselor その他にもインド人は思想の一つとして「人は輪廻するから時間はある」と考えてる人が多いようです。時間にルーズだし、人に迷惑をかけるのも仕方ないと考えてるので渋滞とか見越さずに遅刻する人が多いのかなぁ、上の考え方も要因の一つなんですかね。
— Loser (loser_victory) 2019年04月03日
ぶん殴られたような気持ちになったなぁ自分に厳しく人に優しくってのは難しい人にも自分にも優しくするほうが幸せだって事かもしれないな https://t.co/hJ49RzcCFe
— とりちの (torichino) 2019年04月05日
@masa_counselor インド人は自分に優しいから人にも優しいらしいですよ。時間をほとんど守らないし、約束すら忘れる。でも誰も怒らない。それを聞いた時よく社会が回ってるなと感じました。
— 桜川藍己@なろう (V4k7whfssD2hV5O) 2019年04月03日
@masa_counselor @erikeyao なるほど、言い言葉ですね。前者だと真面目な人ほど「私はこんなにちゃんと頑張ってるのに!」てしんどくなって、その分 腹が立ちますもんね🤔
— はる (WQoNXZrd0cuBXVQ) 2019年04月03日
@WQoNXZrd0cuBXVQ @erikeyao 迷惑かけちゃいけないですが、誰もがどこかで、人様に迷惑かけてますからね。あらゆるモノに感謝しながら生きていきたいです🍀
— 心理カウンセラーmasa (masa_counselor) 2019年04月03日
@masa_counselor 私も人に親切ができたら『家族が知らない間に受けてきた親切の恩返し』と思ってます実際、私がいい気分になれます。
— 猫空 (zLN9qU9s4VtzaBJ) 2019年04月03日
@masa_counselor 子供のうちは迷惑をかけ怒られたりしながら物事を知って社会を知り社会に出るというのを聞いたことはないだろうか?迷惑をかけてはいけないというのは人に迷惑をかけるのは当たり前という前提から迷惑をかけないように気に留めるという事
— やちゃ (yatyatori) 2019年04月03日
@masa_counselor 両方教えれば良いのでは?許せない人はどうしたって許せず狭量で視野が狭いものですまあ教えたところで宗教に当てはめられない向こうの方々は御都合主義でしかないのですが
— C.C.Amber (823sak) 2019年04月03日
@masa_counselor 迷惑かけるかけないの話じゃなくて、生きてるだけで人間は他人に迷惑をかけているのだから、他人のミスを必要以上に批判するなよ~という意味だと思います。少しでも失敗したら次に繋げられなくして、自分だけが気持ち良くなるような批判の事をインドの人々は忌避しているのではないのでしょうか?
— 謎のオナ雨君 第1巻「絶対に避妊」2巻「風.俗嬢攻防戦」3巻「チロウですから」 (Nazo_kanbotsu) 2019年04月04日
@masa_counselor 人に迷惑をかけずに生きる事は難しいです。人知れずということもありますよね。それと同じく、知らず知らずのうちに人を傷つけていることもありますね。他人事だと思わず、人を許せる気持ちを少しでも持ちたいです。
— シュウ (ba_qb4) 2019年04月04日
@masa_counselor そのとおりだと思います。いい言葉は見つからないけどそのとおりだとおもいますよ。
— D[雪椿]D (d_yukitsubaki_d) 2019年04月04日
@masa_counselor 受け手が言葉の意味を正しく理解できればいいけど、「人のことを許しているのだから、自分が迷惑をかけても許されるはずだ」と曲解する子どもも少なくないだろうね。「人に迷惑掛けちゃダメ」を「人に助けを求めては/頼っては、ダメ」と曲解して、自分で自分を追い詰めてしまう人もいるか・・・
— すけろく (sukeroku802) 2019年04月04日
@masa_counselor 「迷惑をかけてはいけない」の場合の「迷惑」は故意で嫌がらせ的にやる迷惑。だからコレはそれで正しいと思います。後者の方は、そのつもりでなかったり、助け合ったり他者にお世話になる事ですね。それはお互い様だから「迷惑」では無いと思います。
— るなみるく (hetarinnko) 2019年04月04日
@masa_counselor 勿論、だからといって開き直って、平気で迷惑掛けたり、何とも思わなくなることはいけないけどね…
— エリス (erisu3594) 2019年04月04日
@masa_counselor 融合させるといいですね。「人間は人に迷惑をかけながら生きる生き物だから、人を許す心を持ちなさい。 でも、ゴミを散らかしたり、大声を出して周りを困らせたり、明らかに人に迷惑になる行動をしてはいけないよ」とすれば良いかもですね。
— 多忙中希沙良🌸初夏が来るぞ (KIS_Itsuki_45) 2019年04月04日
@masa_counselor 「(故意に)人に迷惑かけちゃダメ」と「お前は人に迷惑かけて生きているのだから、人のことも許してあげなさい」は普通に両立するのでは?どちらもトラブル回避の話だし。
— सतूप(浮屠) (bot25026838) 2019年04月04日
@masa_counselor だって日本人度が過ぎるじゃん??バカ多いから。ただでさえ路上喫煙とかいんのに。それに人それぞれの生活レベルとか趣味とかそういったものは違うんだから、「他者にとっては些細な迷惑」も当事者にとっては「許せる域を越してる迷惑」な事って多いと思うよ?だから迷惑をかけるな。なんだよ。
— ひろきちん (orbea_loveanine) 2019年04月04日
@masa_counselor FF外から失礼します。確かに日本人は周りのことを気にし過ぎなとこがありますが、インド人の傍若無人ぶりも中々ですよ。列には並ばないし、大声で話するし。。。ま、皆がそうってこともないでしょうが。
— 大樹🇹🇭いろいろ準備中🇹🇭 (1D12a123i4J5r) 2019年04月04日