私、都内のあちこちの学校に行くんだけど、アニメや漫画の小学校や中学校では1枚目のような狭い廊下の学校描写をよく見るけど、今は大抵の学校で2〜3枚目のように廊下が広くなってて下手すると教室の壁が無いんだよ。自分も含めて学校描写をしている人の年代がもはや違うんだなと思ったりする。 https://t.co/4OvgBNmVzM
— 晒黑的がんくま (gankuma_) 2020年12月16日
https://pbs.twimg.com/media/EpSfd4JVgAABSlG.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EpSfeA4VQAM5DK2.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EpSfeVfU0AATWg7.jpg
深夜にも関わらず結構反応ありますね。もちろん古い作りの学校もありましたよ。でも生徒数減って教室数自体が減ってるし、自分の印象だと廊下が広い学校や壁のない教室ってそんなに珍しいものではない。新築の学校設計のトレンドな気もするので増えていくと思いますね。写真は全て拾いものです。 https://t.co/NtNvr5FopG
— 晒黑的がんくま (gankuma_) 2020年12月16日
https://pbs.twimg.com/media/EpSt6hmVgAIFJx-.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EpSt62QVQAAyP_3.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EpSt6_CU0AEDkiF.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EpSt7HGVEAAzIEJ.jpg
あと、自分が子供の頃は教室の机には落書きや先輩が彫刻刀で彫ったキズとかあるのが当たり前だったけど、今の学校の机はほとんどの所で落書きや傷の無い綺麗な状態で使ってる印象があるね。
— 晒黑的がんくま (gankuma_) 2020年12月16日
@gankuma_ 現職の小学校教員です附属池田小事件を受けてこのような形の校舎がトレンドのようになりましたが、実際の評判はというと、子どもが授業中勝手に脱走する、隣どころか遠くの教室の声まで聞こえてきて集中できない、などの意見を知り合いから聞きましたもちろんネガティブな面だけではないと思いますが
— じょじょん🍠 (George_JoJon) 2020年12月16日
@gankuma_ バリアフリー、廊下が広い(ベッドの移動が楽)、調理場がある、エレベーターあるつまり、少子化で地域に子供が少なくなっても将来、老人ホームの併設や地域の多目的スペースに即変身できるからが正解かなとFF外失礼いたしました
— 秋の叢雲(Lascia ch’io pianga) (murakumoamiami) 2020年12月16日
@gankuma_ @twdshamano 小学校がこんな感じでしたが、インフルが流行った時、まとめて閉鎖になりました。
— スピ (shunji2167) 2020年12月16日
@gankuma_ 妹が3枚目のタイプの壁無しタイプでしたが…授業中逃亡する、集中できない子もいる、というデメリットもあると聞きました。私は難聴なので、部屋が広くなればなるほど声が拾いづらくなって自分がこのタイプだったら授業が聞き取れなかったんじゃないかなぁと感じてしまいます…
— ちょこジェラ(西島隆弘💋Nissy👠) (key_nissy0318) 2020年12月16日
@gankuma_ 「今は”大抵の学校”で2〜3枚目のように廊下が広くなってて下手すると教室の壁が無いんだよ」と仰ってますが、断言してもいいですが、大抵どころか古い形式の廊下の方が全国的に見てもまだまだ多数派です。都内の一部の学校を少し回ったくらいでこの様な事を言われると素直な方々への誤解を招きます。
— tiny bird (tiny_anime) 2020年12月16日
@gankuma_ 昭和生まれですが、卒業した小学校がたまたま新設校で、オープンスペースあり・側壁なしタイプでした。もちろん学校建築に興味を持つきっかけになりました。
— 南原明美(快速ゆきゆき↔中年にアイスワーラー) (AkemiNanbara) 2020年12月16日
@gankuma_ その通りです!!私が通ってた小学校も広い空間にドアが少なかったです学年別に水道やテーブルがおいてある高い天井の大広間があって、4クラス分の空間が繋がってました冬は寒かったので教室のドアは閉めてましたがそれ以外は開けてて涼しかった図書館は完全にドアが1つもなく廊下と接してましたね https://t.co/yxvld0X6uz
— ハル (haru0320_) 2020年12月16日
https://pbs.twimg.com/media/EpUWCbHUYAUQKPV.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EpUWCnWU0AAHWaO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EpUWCzIUwAAbZ3X.jpg
@gankuma_ 壁のない教室は、当時の流行。実際メリットもあるがデメリットも多いらしい。廊下の広さはバリアフリーのため。災害の件はともかく、他の用途ではあまり考えてないんじゃないかな。お金ある自治体ならともかく。
— 冷え冷え枕 (hetarouken) 2020年12月16日
@gankuma_ 懐かしい光景だなぁ母校の低学年棟(1〜3年)は広いタイプだったなぁ高学年棟は図書室とかいろいろある分狭い廊下タイプだったが
— Mr.yabu (Yabukouji6112) 2020年12月16日
@gankuma_ 扉を開けると黒板消しが落ちて来るが無くなりますねそもそも黒板が無い!
— 萌㌠ (nyaanyaa56) 2020年12月16日
@gankuma_ 立て直した学校はとても綺麗です。昔みたいにストーブに木目の廊下とかはもう少ないみたいですね。
— ヒロユキ3284 (BtxyQT4m8zZNSW0) 2020年12月16日
@gankuma_ 子供の学校もこんな感じで同じ様に広い廊下に教員スペースとかあったりして、我々の世代とは作りが違うと思いましたね……
— tantan59 (tantan21635717) 2020年12月16日
@gankuma_ これ怒られてるの思いっきり他クラスに筒抜けなの草絶対小学生の僕なら恥ばっかりかいてる
— SIK(MRN) Lia!ด็็็็็็็็็็็็็็็็ (LiaPOKEMONsik) 2020年12月16日