これが狂気のキット、ガラモンか… https://t.co/xR050ylQGV
— えぬびい (N_bee1216) 2021年03月11日
https://pbs.twimg.com/media/EwMFrtKVIAULJ21.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EwMFrtgVEAI1xna.jpg
@N_bee1216 以前作った事ありますが、いちいち「ヒレ」の付け場所指定されてるんですよね(笑)結局適当につけましたが^_^ https://t.co/X7ooXDq0c1
— spooky スプーキー【模型座】 (rWqRUykEcFc10iP) 2021年03月11日
https://pbs.twimg.com/media/EwM0zxDVoAA200b.jpg
@N_bee1216 しかもヒレの数をリアルにするには2キット分必要
— マグロモデラー ツナ川まぐろ@PrayForKyoani (tsunakawamaguro) 2021年03月11日
@N_bee1216 むか〜し作ったことあります二体分のヒレとエポキシパテ使って https://t.co/LVEwomyIkl
— @館長 (PPPppppppQQQ) 2021年03月12日
https://pbs.twimg.com/media/EwPJgCxVIAIQ8Om.jpg
@N_bee1216 @Pureneemomo これは色々な意味で歴史的プラモデルですよね。インジェクションモールドで有機的怪獣造形の再現を目指したバンダイの努力。また、逆テーパー(アンダーカット)に対するシリコンモールドの有効性を実証する事になり、怪獣やフィギュアの(無発泡ウレタン製)ガレージキットが増えるきっかけともなりました
— miffy (miffy49807671) 2021年03月11日
@N_bee1216 https://t.co/uVYQNJDQIp
— ً (7_gv) 2021年03月12日
https://pbs.twimg.com/media/EwPDAvmU8AAMsPU.jpg
@N_bee1216 当時の模型誌のガラモン作例では、カッコ良く作るにはトゲ部品が3体分ほど必要になるとか….
— 零式艦上戦闘機五二型 (IJNA6M5) 2021年03月11日
@N_bee1216 発売当時に作りました。ほぼポリパテとエポパテとプラ棒で作り替えて、キットは芯にしかなりませんでした。むしろキットは素組みして脱力感を楽しみつつ、「カッコいいガラモン」はフルスクラッチした方が早かったかもしれません。
— ブラスコウ/秋友克也 (sjxqr393) 2021年03月11日
@N_bee1216 これは恐ろしいですね、ここまであるとは思いませんでした
— 鋼鉄天空魔嬢(ソフビマスター) (Mechagomora_mk2) 2021年03月11日
@N_bee1216 森永コーンフレークのプラモが出たら、こんなんでしょうか。 https://t.co/ZbejuOpCqm
— ヒゲ艦長 荒野の工房 working room wilderness (higekanchou) 2021年03月11日
https://pbs.twimg.com/media/EwNBSmQUcAkuZvE.png
@N_bee1216 発売当時、知人は「コレじゃトゲが足りない!」と言って2個のキットで一体のガラモンを完成させました。この頃からバンダイのプラモがマニアックになっていくんですよね~
— TAMA@OGS57 (tama_shikebaku) 2021年03月11日