ほんまや(RTの)・19世紀、フランスのティエール地方の刃物研ぎ職人達は刃物を研ぐとき一日中背中を丸めてると猫背になっちゃうから、石の上に腹ばいになって仕事をしていた。・石の上に腹ばいだと体が冷える・皆、足の上に犬を乗せ湯たんぽになってもらっていた。https://t.co/sW1GUMbDoC https://t.co/63OBR6dLoN
— こりま (korimakorima) 2022年01月17日
https://pbs.twimg.com/media/FJQipVGaMAQaXoy.jpg
@korimakorima 原文の「millstones」はこの場合は砥石を指すと思いますから、それは研ぎ師の手の先にあるので、石の上に直接寝そべっているわけではないと思いますね。それはともかく、ワンコ可愛い。
— 風地@毎日音楽の話を(も)しています (huuchi) 2022年01月17日
@korimakorima キャワワ https://t.co/0pNkWqzwhr
— MKT (KMKTo) 2022年01月18日
https://pbs.twimg.com/media/FJVNYxfXIAUS34o.jpg
@korimakorima 昔読んだ世界のミュージアムグッズという本にこれと似たような写真の絵葉書が載ってました。水車で砥石を回転させており、研ぎ職人の下を川が流れているためにすごく冷えるから腰に各自の飼い犬を乗せて冷え対策してた、と言う説明がされてたように思います
— カシオペイア (sunanmeri) 2022年01月17日
@korimakorima 猫は気が向かなかったらどっか行っちゃうもんな
— fake_AoG (fake_AoG) 2022年01月17日
@korimakorima 石の上に腹這いになる意味も分からんし写真も石に見えないんだけど誤訳かな?足温めるいっぬかわいー
— めーちっさい (meetissai) 2022年01月17日
@korimakorima 猫背にならないためとは、凄い知恵ですね!おとなしく人を温めてくれるワンちゃんも癒しです🥰
— はる (syo_fight) 2022年01月17日
@korimakorima これヨーロッパではある程度文化があるんかな?現代ドイツのいちご狩り作業で、20人位が腹ばいになれる移動式の橋を作って「苺畑の上を移動しながら収穫できるシステム」の写真見た。働くのは東欧やロシア人…。※イチゴ収穫はクリスマス前のアメリカではメキシコ人向け重労働。
— 檸檬森 (LEMONMORI) 2022年01月18日
@korimakorima なんか、過度にスマホ見ている現代の人達も今に猫背ばかりになりそう😨
— ぴよ戸田 (wmwh3tjv8gmc9) 2022年01月18日
@korimakorima @kitamuraharuo 日本でもお犬様の時代あったとか?人間と共に生きてきた‼️
— レオ (SGmcLZ5K6zOQQTl) 2022年01月18日