超絶パワハラ支店長がいる支店に別の支店から超絶パワハラ副支店長が異動していった結果、史上最悪のパワハラ支店が誕生するかと思いきや支店長が副支店長からのパワハラに病んで休職してしまい普通のパワハラ支店になったのを見て、パワー系は支店に一人が上限という興味深いデータが得られた。
— 現役メガバンカーたこす@新刊『雑用は上司の隣でやりなさい』3万部突破! (megabankerblog) 2025年06月16日
弊社にはパワハラ達を集結させて、1つの部署に隔離してる。蠱毒かアベンジャーズなのか、お互いがコンプラ相談窓口に通報し合うが、「あなたも通報されてますよ」となるため喧嘩両成敗なのだ。因果応報
— 社畜れおてぁ (ima0311) 2025年06月17日
@megabankerblog 全国のパワー系集めて一人になるまでやり続けたら蠱毒みたいに最強のやつ誕生するやん
— Nissy@累進配当✖︎株主優待✖︎S&P500✖︎金で資産形成 (nyantyan24) 2025年06月17日
@megabankerblog 違うパターンでパワハラしてたキングデビル(店長)とデビル(筆頭社員)が転勤した後ミニデビル(社員)がデビルに進化した
— アカギハム🌏 (akagi_hamu) 2025年06月17日
@megabankerblog ハラスメント気質は防御に難があるということ要するに平常時は全体のやる気を下げてるくせに緊急時の迅速な采配が必要な時にはそのプレッシャーから旗振り役も下手
— 野良 (hannnora) 2025年06月17日
@megabankerblog メガバンクはそうかもしれませんが中小金融機関では凄い事になっています
— ねこ好きなMUSIC FAN (DJMOMO12139272) 2025年06月17日
これわかる。パワハラされた人が他の環境にいって、自分より立場の低い人にパワハラするパターンって多いから。弱いものいじめなんだよね。
— ムート パワハラ モラハラに悩む人へ (mutpawa) 2025年06月18日
前の会社はパワハラ役職が3人いまして、潰し合わずにそれぞれ顔色伺いながら下々の者にパワハラしてたそれとは別に嫌がらせする人も複数存在してたどんどん人が辞めた、私もやめたあいつらを放流されては困るので、あの会社は潰れず低空飛行で維持されてほしい
— プシュケー@癌が骨転移 (pusyuke2415) 2025年06月17日
繰り返すと個体数は半分になるしかし─── https://t.co/XgfttGMz7i
— 破MMEЯ (bk5V039tzRCiN3V) 2025年06月17日
https://pbs.twimg.com/media/GtpndnkbsAAh_Zk.jpg
金融機関にいたのでまじでわかる。パワハラとパワハラは共存しない。弱い方が淘汰される。新卒一年目から毎年ボーナス100万くらい貰えて給与は良かったけど色々大変で10年以上頑張ったけど、育休復帰したあと割とすぐ辞めた…
— まーち (sara_1825_) 2025年06月18日
https://t.co/G4HNJhRufA
— clear_9801@キュゥべえ (clear_9821) 2025年06月17日
https://pbs.twimg.com/media/GtpMSF6aUAEES7g.png
些細なことだけど副支店長→支店長ならパワハラとは言わないんじゃなかろうか元弊社のパワハラ課長は部下だけじゃなく部長にまで喧嘩売りに行ったのでパワハラじゃなくただのヒステリーに呼び名が変わった
— あたる (ataruxing365) 2025年06月18日
実に興味深い…論文書いたら需要ありそう。
— 黒井貴行 (kuroitakayuki) 2025年06月18日