エビデンスあっても無理ー!
昔のロシアでは搾った牛乳の保ちを改善するために活きたカエルを放り込んでいたが、近年になってそのカエルの皮膚から分泌される抗菌性ペプチドが発見された、という話
— しんじ@理科実験あそびプロジェクト復興のためお仕事承り中 (oekakimaestro) 2024年11月02日
グリム童話で「カエルと同じ器で牛乳を飲むのが日課だった子供がいたが、子供の母親がその場を見つけてカエルを殺し、それ以降健康だった子供が痩せ衰えて死んだ」話があるんだけど、子供が死んだのはカエルを殺した報いとかではなく理系的な理由だったのかも。
— 青沼がざみ(グリム童話好き) (aonumagazami) 2024年11月03日
@oekakimaestro やっぱりウシくんとカエルくんの相性はよかったのか…パペットマペットはいつも正しい
— るあ (ka_59_krueus2X) 2024年11月03日
@oekakimaestro ロシア人A「うわぁ牛乳の中にカエルが…これもう気持ち悪くて飲めねぇよ…」ロシア人B「カエルごときでうだうだ抜かすな、死にゃあしねぇよ」ー数日後ーA「クンクン…あれ?牛乳がにおわねぇ…この牛乳腐らねぇのか?」B「これはカエルが入った牛乳…まさか…!」最初はこんな感じだったのかな
— hiori (hiooo_kinkira) 2024年11月03日
@oekakimaestro ロシア人A「じゃあパッケージもカエルさんにするか」ロシア人B「ばーか。ネコちゃんの方が売れるに決まってんだろ」 https://t.co/PnX1DsSUO1
— ハイギヤード (high_geared) 2024年11月03日
https://pbs.twimg.com/media/GbanG09bUAAWrTY.jpg
@oekakimaestro しかし、さすがに飲みたくないなあ。カエルもションベンするからねえ。ペプチドが抗菌したとしても、カエルの糞尿が牛乳に混ざってるよねえ
— しずは (shizuka72288) 2024年11月03日
@oekakimaestro 昔のロシア人「牛乳にカエル入れてみるか!カエルだけに糖度が上がるかもしれんぜ!」昔のロシア人「おい、カエル入れた牛乳の鮮度がすごいぞ!カエルだけによみがえるぜ!」
— るあ (ka_59_krueus2X) 2024年11月03日
最初にカエルをミルクにブチ込んで保存状態を良くするアイデアを思いついた奴と、ソイツの話を信じて自分でも試してみた連中がどういう思考回路してたのか気になる事故で間違えて入っちゃって、捨てるのも勿体ないから放置してたらそれだけ妙に日持ちしたのを見て発見したとか?
— おかきギャラガー龍太郎 (9758xRy) 2024年11月03日
こういうパッと見迷信の類にしか思えないやつを科学で明らかにしていくの好き。伝統的になされているものも最適解では無いけれど、経験則から最良のものを選択していることもある。民間薬の領域でそういう研究をやりたかった
— 湯川藍花@法政通信(地理) (cy81yukawa) 2024年11月03日
未殺菌乳はカンピロバクター、大腸菌、サルモネラ菌などが含まれており、食中毒の危険がある。そのため日本では乳等省令により「保持式により摂氏63度で30分間加熱殺菌するか、又はこれと同等以上の殺菌効果を有する方法で加熱殺菌すること」と規定されている。一方ロシアはカエルを使った
— mhl@元南CA移民→次は北CAへ (mhl_bluewind) 2024年11月03日
サルモネラ的なのは大丈夫なのか…?!それさえも押さえ込むのかペプチド?!てか雑菌が増えにくそうな寒冷地ロシアに限ったこととかもあるのかな…
— hime-ness (himenessiland) 2024年11月04日