別に割り勘でいいんだけどさ、9800円の会計で「俺が多めに出すからいいよ!4000円もらっていい?」は1番ダサいと思うんだよね。
— みかんさん@婚活 (mikansaaaaan3) 2025年03月02日
30過ぎて飯代を多く支払ってもらった上に、ネットで悪口書いてる女の方がダサいと思うのは私だけではないはず。
— Bのエレン (eren74885) 2025年03月03日
@yuji_eva 個人的な意見になっちゃうのですが、これならわざわざ「俺が多めに出すよ!」は言わなくていいと思います…普通に4000円貰っていい?だけで
— みかんさん@婚活 (mikansaaaaan3) 2025年03月02日
@mikansaaaaan3 それを出してもらった側が言うのはもっとダサいな。男同士でそう言う話するならまだしも。
— なす (YEA9DVxhc9aVZHM) 2025年03月02日
またこういう男性侮蔑ポストが6.3万いいねとか驚異の万バズを記録してるけど、何で日本って乞食女がこんなに威張り散らして、膨大な群衆が共感を示すような異常な国になってしまったのか意味が分からない。食事代を多く支払ってもらって「ありがとう」も言えないなんて乞食にも劣る下等生物だ。
— aniotakirara (aniotakirara) 2025年03月04日
@mikansaaaaan3 これでもめたから教えてほしいんですけど「これから割り勘にしよう。4000円もらっていい?」ならオッケーなのですか?
— ユージ (yuji_eva) 2025年03月02日
@mikansaaaaan3 この言葉自体はあまり気にならないんだけど食事の会計でこれをわざわざ言う人って大体「明らかにお前のが食べてるから妥当」だったりするから少しモヤッとしちゃう「俺のが食べたし多めに出すね!」だと快く「ありがとう」って言いやすいんだよね
— うろうろうろーん (korokorokorrrn) 2025年03月03日
@mikansaaaaan3 え?「多めに出すからいいよ!」がダサいってことですか?出すなら全部出せや、って事ですか?どのぐらい多めに出してるか(この場合4,000円と5,800円)相手に分かるから、分かり易いとは思いますけれど。逆に「4,000円ちょうだい」(合計は7,800円だけど言わない)のが最低にダサいのでは
— 茶色い
ワンワン
(takigawa_w) 2025年03月04日
@mikansaaaaan3 https://t.co/Pv6xL0wPv7
— 煽】りっちゃん
夜勤 (ri_chanhappy) 2025年03月03日
https://pbs.twimg.com/media/GlHnVk3bgAMjmW7.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GlHnVk2aMAEU5HK.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GlHnVk4bsAAH_jW.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GlHnVk5bUAAzkc9.jpg
@mikansaaaaan3 このリプで、たかが800円でとか900円多く払ったくらいで!って言ってる人がいるんだけど…9,800円で4,000円払ったなら、相手は1,800円多く払ってるよね!?自分の頭が算数出来なくなったかと思た
— お豆さん (3150ooooo) 2025年03月04日
@mikansaaaaan3 こんなポストに六万いいねか…乞食未満の餓鬼女がそれだけいるってことか…
— 名無しの権兵衛 (YyPzhba80W52432) 2025年03月04日
婚活しなくて済む人は「ありがとう以外の感情に何故なるのかわからない」説を唱えます
— レペゼンチー牛 (top_bonjin) 2025年03月03日
@mikansaaaaan3 初めまして。2000円近く奢ってやってるんだからっていう人がいて驚いたんですが、900円ですよね笑それ勘違いされて900円で恩着せられるぐらいなら普通に割り勘でいいですー
— カエル (iketaikaeru) 2025年03月04日
「誘った側が奢る」理論展開する人がいるんだけど、マチアプとか婚活さんとか双方が出会いを求めているんだから対等な関係でしょ。奢る奢らないは既存の交友関係の中での話。
— JU (H09304518) 2025年03月03日
おいみさえ、俺は別に割り勘でもいいんだが、9800円の会計で「私が多めに出すからいいよ!4000円もらっていい?」は一番ダサいと思うぞ。分かったか。それはダサすぎだって。分かってんのか。本当に本当にダサいからな。おい、聞いてんのか。みさえ。 https://t.co/jsKi28QsCR
— D (sedmxk) 2025年03月03日
https://pbs.twimg.com/media/GlGL4fOXIAAnm-f.jpg
@mikansaaaaan3 こんな事でダサいと思う感覚が婚期を遅らせてるのでは?普通にありがとうで良いと思いますね。他人なので価値観を歩寄せないと結婚後もストレスが溜まって大変ですよ。
— ぷーやん (b96b0l09ySIWFSd) 2025年03月04日
私は普通にありがとうしか感想ないや。まぁこういう事言うから婚活していても結婚できてないんだと思うけど。私21で結婚してるし
— ぎゃお加奈@陰に生きる! (hvbn_kana) 2025年03月04日
言い方の問題ならやや同意できる多めに出すって言い方でちょっとしたマウント感が出ちゃうのはある「端数出すね」位なら良かったかもしれんただ、この手はそれでもケチつけてくるんだわな
— にっく兄さん (catslave23) 2025年03月06日